正しい食欲のつくり方 - キレイな人は「その一口」を大切にする -

既刊(1巻 最新刊)

正しい食欲のつくり方 - キレイな人は「その一口」を大切にする -

-
マドンナやミランダ・カーなど、多くのセレブリティが指名する専属シェフが教える「食欲コントロール術」。ストレスから暴飲暴食してしまったり、深夜のスイーツがやめられない人は、食欲のセンサーが壊れエラーを起こし、食欲に振り回されてしまっている状態。その“狂った食欲”を正常に整え、「食べたい!」と思うもの自体を変えていきます。【プロフィール】西邨マユミ(にしむら まゆみ)パーソナルシェフ/料理活動家1982年に単身渡米し、マクロビオティックの世界的権威である久司道夫氏に師事。その後、アメリカ マサチューセッツ州 クシ インスティティュート ベケット校の設立に参加し、同校の料理主任および料理講師に就任し、同時にガン患者への料理指導も行う。2001年より、歌手マドンナのパーソナルシェフを務め、ロンドン、ロサンゼルス、ニューヨーク、東京を中心に活動。ゴア元副大統領、スティング、ブラッド・ピット、ガイ・リッチーをはじめ、多くのセレブリティにマクロビオティックの食事を提供してきた。また、マクロビオティックをもっと沢山の人にと、誰でも実践可能な「プチマクロ」を提唱し、同時に、執筆活動も積極的に行う。 自伝的著書「小さなキッチンの大きな宇宙」や数々のレシピ本などを出版。「MAYUMI'S KITCHEN」はアメリカ、ヨーロッパ、アジアなど広く海外でも親しまれている。マクロビオティック・パーソナルシェフを務める他、日本発信のライフスタイルの普及のため、国内外において精力的に活動中。
作品情報

正しい食欲のつくり方 - キレイな人は「その一口」を大切にする -の巻一覧

通知管理

通知管理を見る

正しい食欲のつくり方 - キレイな人は「その一口」を大切にする -の作品情報

あらすじ

マドンナやミランダ・カーなど、多くのセレブリティが指名する専属シェフが教える「食欲コントロール術」。ストレスから暴飲暴食してしまったり、深夜のスイーツがやめられない人は、食欲のセンサーが壊れエラーを起こし、食欲に振り回されてしまっている状態。その“狂った食欲”を正常に整え、「食べたい!」と思うもの自体を変えていきます。【プロフィール】西邨マユミ(にしむら まゆみ)パーソナルシェフ/料理活動家1982年に単身渡米し、マクロビオティックの世界的権威である久司道夫氏に師事。その後、アメリカ マサチューセッツ州 クシ インスティティュート ベケット校の設立に参加し、同校の料理主任および料理講師に就任し、同時にガン患者への料理指導も行う。2001年より、歌手マドンナのパーソナルシェフを務め、ロンドン、ロサンゼルス、ニューヨーク、東京を中心に活動。ゴア元副大統領、スティング、ブラッド・ピット、ガイ・リッチーをはじめ、多くのセレブリティにマクロビオティックの食事を提供してきた。また、マクロビオティックをもっと沢山の人にと、誰でも実践可能な「プチマクロ」を提唱し、同時に、執筆活動も積極的に行う。 自伝的著書「小さなキッチンの大きな宇宙」や数々のレシピ本などを出版。「MAYUMI'S KITCHEN」はアメリカ、ヨーロッパ、アジアなど広く海外でも親しまれている。マクロビオティック・パーソナルシェフを務める他、日本発信のライフスタイルの普及のため、国内外において精力的に活動中。

正しい食欲のつくり方 - キレイな人は「その一口」を大切にする -のレビュー

まだレビューはありません。