既刊(1巻 最新刊)

「とりあえず」就職するための本

-
「やりたいこと」がわからない。だから「志望動機」も書けない。そんな思考停止から脱却したい就活生にうってつけのマインドセット。それが「とりあえず」の仮説思考です。この仮説思考の基本戦略を身につければ、どのような選択肢もオープンに受け容れることができ、自分の可能性をさらに広げていけるようになります。そして「自分らしさ」を軸として、自分なりに納得した選択ができる。就活の局面で、そんなありたい自分、納得のいく自分を見出していくためのマインドセットをビルトインする。これがこの本の目的です。 ■目次 第1章 「とりあえず」就職することの意味 第2章 「自分らしい」は心地よいが・・・ 第3章 「自分らしさ」を知ってもらうために 第4章 とりあえず「やりたいこと」を仮説にしてみる 第5章 志望動機をどうつくり出すか 第6章 成長のポテンシャルを伝える 第7章 面接で自分をわかってもらうには 第8章 「仮説」と「検証」は生涯つづく

「とりあえず」就職するための本の巻一覧

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

「とりあえず」就職するための本の作品情報

あらすじ

「やりたいこと」がわからない。だから「志望動機」も書けない。そんな思考停止から脱却したい就活生にうってつけのマインドセット。それが「とりあえず」の仮説思考です。この仮説思考の基本戦略を身につければ、どのような選択肢もオープンに受け容れることができ、自分の可能性をさらに広げていけるようになります。そして「自分らしさ」を軸として、自分なりに納得した選択ができる。就活の局面で、そんなありたい自分、納得のいく自分を見出していくためのマインドセットをビルトインする。これがこの本の目的です。 ■目次 第1章 「とりあえず」就職することの意味 第2章 「自分らしい」は心地よいが・・・ 第3章 「自分らしさ」を知ってもらうために 第4章 とりあえず「やりたいこと」を仮説にしてみる 第5章 志望動機をどうつくり出すか 第6章 成長のポテンシャルを伝える 第7章 面接で自分をわかってもらうには 第8章 「仮説」と「検証」は生涯つづく

「とりあえず」就職するための本のレビュー

まだレビューはありません。