既刊(1巻 最新刊)

Googleアナリティクス4のやさしい教科書。 手を動かしながら学ぶアクセス解析の基本と実践ポイント

-
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。〈電子書籍版に関する注意事項〉本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なりますので、ご購入前にお使いの端末にて「無料サンプル」をお試しください。【ハンズオンと動画で学ぶ、最新のGoogleアナリティクス4!】Googleアナリティクス4(2020年10月リリース)は、指標やイベント、レポートの構成等が従来のユニバーサルアナリティクスから大きく変わりました。本書は、この最新バージョンのGoogleアナリティクス4に対応した初学者向けの解説書です。Googleアナリティクス4の基本機能、分析に使用する指標、ユニバーサルアナリティクスとの違いといった基礎的な知識や操作がしっかり身につきます。また、Googleアナリティクスの分析を実際にWebサイトの改善へつなげるためには、たんに指標や操作を覚えるだけでなく、“どう使うか”という実践への落とし込みが重要です。そこで本書では、Googleが用意しているデモアカウントを利用したケーススタディを設けています。書籍と同じデータを見ながら、順を追って手元で解析を進められるので、初心者の方でもGoogleアナリティクス4の使い方とデータの見方を実践を通して身につけられます。さらに、ケーススタディではYouTubeの動画解説も用意しているため、操作ミスなどでつまずくこともありません。現場のGoogleアナリティクス4を体得したい方にぴったりの一冊です。〈こんな方にオススメ〉・自分のGoogleアナリティクス4の使い方が正しいかどうかお悩みの方・Googleアナリティクス4を実践を通じて身に付けたい方・Webサイトの成果が上がらず困っている方〈本書の内容〉■CHAPTER1 分析指標はこれだけ覚えておけば大丈夫■CHAPTER2 Googleアナリティクス4の管理画面と分析機能■CHAPTER3 ユーザー軸・集客軸で分析するケーススタディ■CHAPTER4 行動軸で分析するケーススタディ■CHAPTER5 Googleアナリティクス4のさまざまな設定〈本書の特長〉・最新のGoogleアナリティクス4に対応!・「実際によく使う」機能がしっかりわかる!・デモアカウントを利用した実践的なケーススタディ!〈著者プロフィール〉山野 勉(やまの・つとむ)株式会社ラグランジュポイント 取締役2006年に法政大学都市環境デザイン工学科を卒業後、インターネット広告代理店である株式会社オプトにてアクセス解析事業部を立上げ、事業責任者として従事。延べ500社以上のサイトを分析・改善を行う。2012年に独立。独立後は、企業のアクセス解析のアドバイザーや、分析責任者を任される一方、研修講師やOJTを通してアクセス解析人材の育成を行う。

Googleアナリティクス4のやさしい教科書。 手を動かしながら学ぶアクセス解析の基本と実践ポイントの巻一覧

通知管理

通知管理を見る

Googleアナリティクス4のやさしい教科書。 手を動かしながら学ぶアクセス解析の基本と実践ポイントの作品情報

あらすじ

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。〈電子書籍版に関する注意事項〉本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なりますので、ご購入前にお使いの端末にて「無料サンプル」をお試しください。【ハンズオンと動画で学ぶ、最新のGoogleアナリティクス4!】Googleアナリティクス4(2020年10月リリース)は、指標やイベント、レポートの構成等が従来のユニバーサルアナリティクスから大きく変わりました。本書は、この最新バージョンのGoogleアナリティクス4に対応した初学者向けの解説書です。Googleアナリティクス4の基本機能、分析に使用する指標、ユニバーサルアナリティクスとの違いといった基礎的な知識や操作がしっかり身につきます。また、Googleアナリティクスの分析を実際にWebサイトの改善へつなげるためには、たんに指標や操作を覚えるだけでなく、“どう使うか”という実践への落とし込みが重要です。そこで本書では、Googleが用意しているデモアカウントを利用したケーススタディを設けています。書籍と同じデータを見ながら、順を追って手元で解析を進められるので、初心者の方でもGoogleアナリティクス4の使い方とデータの見方を実践を通して身につけられます。さらに、ケーススタディではYouTubeの動画解説も用意しているため、操作ミスなどでつまずくこともありません。現場のGoogleアナリティクス4を体得したい方にぴったりの一冊です。〈こんな方にオススメ〉・自分のGoogleアナリティクス4の使い方が正しいかどうかお悩みの方・Googleアナリティクス4を実践を通じて身に付けたい方・Webサイトの成果が上がらず困っている方〈本書の内容〉■CHAPTER1 分析指標はこれだけ覚えておけば大丈夫■CHAPTER2 Googleアナリティクス4の管理画面と分析機能■CHAPTER3 ユーザー軸・集客軸で分析するケーススタディ■CHAPTER4 行動軸で分析するケーススタディ■CHAPTER5 Googleアナリティクス4のさまざまな設定〈本書の特長〉・最新のGoogleアナリティクス4に対応!・「実際によく使う」機能がしっかりわかる!・デモアカウントを利用した実践的なケーススタディ!〈著者プロフィール〉山野 勉(やまの・つとむ)株式会社ラグランジュポイント 取締役2006年に法政大学都市環境デザイン工学科を卒業後、インターネット広告代理店である株式会社オプトにてアクセス解析事業部を立上げ、事業責任者として従事。延べ500社以上のサイトを分析・改善を行う。2012年に独立。独立後は、企業のアクセス解析のアドバイザーや、分析責任者を任される一方、研修講師やOJTを通してアクセス解析人材の育成を行う。

Googleアナリティクス4のやさしい教科書。 手を動かしながら学ぶアクセス解析の基本と実践ポイントのレビュー

まだレビューはありません。