既刊(1巻)

入稿データのつくりかた CMYK4色印刷・特色2色印刷・名刺・ハガキ・同人誌・グッズ類

-
2,500
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。〈電子書籍版に関する注意事項〉本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なりますので、ご購入前にお使いの端末にて「無料サンプル」をお試しください。【プロレベルの商業印刷からネット印刷まで、あらゆる「入稿」環境に対応する入門書!】井上のきあ最新刊は「入稿データ」の困った! に答えるデータづくりの解説書です。従来のプロレベルの印刷以外にも、簡易印刷やネット印刷など簡便な選択肢が増えた昨今、同人誌や個人レベルでもさまざまな印刷物を制作できるようになってきました。逆にレトロな活版や特殊印刷・加工も人気が上がってきています。しかし選択肢が増えたぶん、印刷の現場での行き違いや混乱が増えてきてもいます。本書では、複雑化した印刷の現場を見渡し、できるだけわかりやすく安全な入稿データが作れるように、さまざまな疑問や解決方法を紹介しています。印刷所のマニュアルが読み解けない、いつも思い通りのデータが作れないというアナタにおすすめの一冊です!※本書では、印刷物のインキの重なり具合や透け具合などを解説しているページがありますが、電子書籍版では紙版の再現と異なる部分があります。あらかじめご了承ください。【本書の主な内容】■CHAPTER1 入稿データをつくるための基礎知識作業用ソフトウエアの特長とそのバージョンの確認入稿データとカラープロファイル[カラーモード]を選択する[解像度]を設定する版を理解する印刷領域とトンボIllustratorでトンボを作成するPDF書き出し時に追加するトンボ■CHAPTER2 入稿データを構成する部品印刷用途で使用できるフォント組版コンポーザーの設定テキストのアウトライン化配置画像の取り扱いについてリンク画像と埋め込み画像透明効果と分割・統合オーバープリントとノックアウト墨ノセのメリット・デメリットリッチブラックとインキ総量■CHAPTER3 特色印刷のための入稿データ特色印刷について入稿データのつくりかた(1)基本インキCMYKに振り分ける(2)黒1色で作成する(3)特色情報をファイルに含める特色インキどうし、あるいは基本インキCMYKとの混色トラップを作成するPhotoshopのチャンネルを操作する■CHAPTER4 入稿データの保存と書き出しさまざまな入稿方法ジョブオプションを利用したPDF書き出しダイアログを手動で設定してPDFファイルを書き出すAcrobatでPDFファイルをチェックするInDesign形式で入稿するIllustrator形式で入稿するPhotoshop形式で入稿するRGB入稿についてCLIP STUDIO PAINTで入稿データを作成する■CHAPTER5 いろいろな入稿データ書籍のカバーをつくる型抜きシールをつくるマスキングテープをつくる活版印刷を利用する箔押しの入稿データをつくるサイズを縮小した再録本をつくる
2,500
入稿データのつくりかた CMYK4色印刷・特色2色印刷・名刺・ハガキ・同人誌・グッズ類

入稿データのつくりかた CMYK4色印刷・特色2色印刷・名刺・ハガキ・同人誌・グッズ類

2,500

入稿データのつくりかた CMYK4色印刷・特色2色印刷・名刺・ハガキ・同人誌・グッズ類の他の巻を読む

通知管理

通知管理を見る

入稿データのつくりかた CMYK4色印刷・特色2色印刷・名刺・ハガキ・同人誌・グッズ類の作品情報

あらすじ

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。〈電子書籍版に関する注意事項〉本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なりますので、ご購入前にお使いの端末にて「無料サンプル」をお試しください。【プロレベルの商業印刷からネット印刷まで、あらゆる「入稿」環境に対応する入門書!】井上のきあ最新刊は「入稿データ」の困った! に答えるデータづくりの解説書です。従来のプロレベルの印刷以外にも、簡易印刷やネット印刷など簡便な選択肢が増えた昨今、同人誌や個人レベルでもさまざまな印刷物を制作できるようになってきました。逆にレトロな活版や特殊印刷・加工も人気が上がってきています。しかし選択肢が増えたぶん、印刷の現場での行き違いや混乱が増えてきてもいます。本書では、複雑化した印刷の現場を見渡し、できるだけわかりやすく安全な入稿データが作れるように、さまざまな疑問や解決方法を紹介しています。印刷所のマニュアルが読み解けない、いつも思い通りのデータが作れないというアナタにおすすめの一冊です!※本書では、印刷物のインキの重なり具合や透け具合などを解説しているページがありますが、電子書籍版では紙版の再現と異なる部分があります。あらかじめご了承ください。【本書の主な内容】■CHAPTER1 入稿データをつくるための基礎知識作業用ソフトウエアの特長とそのバージョンの確認入稿データとカラープロファイル[カラーモード]を選択する[解像度]を設定する版を理解する印刷領域とトンボIllustratorでトンボを作成するPDF書き出し時に追加するトンボ■CHAPTER2 入稿データを構成する部品印刷用途で使用できるフォント組版コンポーザーの設定テキストのアウトライン化配置画像の取り扱いについてリンク画像と埋め込み画像透明効果と分割・統合オーバープリントとノックアウト墨ノセのメリット・デメリットリッチブラックとインキ総量■CHAPTER3 特色印刷のための入稿データ特色印刷について入稿データのつくりかた(1)基本インキCMYKに振り分ける(2)黒1色で作成する(3)特色情報をファイルに含める特色インキどうし、あるいは基本インキCMYKとの混色トラップを作成するPhotoshopのチャンネルを操作する■CHAPTER4 入稿データの保存と書き出しさまざまな入稿方法ジョブオプションを利用したPDF書き出しダイアログを手動で設定してPDFファイルを書き出すAcrobatでPDFファイルをチェックするInDesign形式で入稿するIllustrator形式で入稿するPhotoshop形式で入稿するRGB入稿についてCLIP STUDIO PAINTで入稿データを作成する■CHAPTER5 いろいろな入稿データ書籍のカバーをつくる型抜きシールをつくるマスキングテープをつくる活版印刷を利用する箔押しの入稿データをつくるサイズを縮小した再録本をつくる

入稿データのつくりかた CMYK4色印刷・特色2色印刷・名刺・ハガキ・同人誌・グッズ類のレビュー

まだレビューはありません。