既刊(1巻 最新刊)

いちばんやさしいGoogle for Educationの教本 人気教師が教える教育のリアルを変えるICT活用法

-
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。公立校こそ、もっと使おう!2021年4月、前倒しされる形でスタートしたGIGAスクール構想によって、全国の小中学校で 「1人1台端末」が実施され、PC端末が鉛筆やノートと同じような文房具に変化しました。これまで紙で行ってきた授業、校務、学級経営、保護者との連絡などをPC端末で行うようになったのです。激変する教育環境のなか、ICTツールとしておもに使われているのが、「Google Workspace for Education」と「Chromebook」を組み合わせた「Google for Education」です。本書は、そんなGoogle for Educationをいち早く使い始めた現役公立校の教諭が、「いちばんやさしい」実践例をご紹介していく書籍です。教育現場が様変わりするなか、自らの創意工夫、主宰コミュニティ、イベント登壇などから得られた豊富な経験をもとに、教職員はじめ保護者の方にも役に立つ「使いこなし」「活用法」をたくさんご紹介します。・授業、校務、学級経営ごとにどんなツールを組み合わせ、どんな運用の仕方をすればスムーズなのか?・雑談を始めとした校内コミュニケーショはどのようにすれば活性化するのか?・休校になったらどうしたらいいのだろう?・公立校だからできっこないよそんな疑問に「いちばんやさしく」お答えします。

いちばんやさしいGoogle for Educationの教本 人気教師が教える教育のリアルを変えるICT活用法の巻一覧

通知管理

通知管理を見る

いちばんやさしいGoogle for Educationの教本 人気教師が教える教育のリアルを変えるICT活用法の作品情報

あらすじ

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。公立校こそ、もっと使おう!2021年4月、前倒しされる形でスタートしたGIGAスクール構想によって、全国の小中学校で 「1人1台端末」が実施され、PC端末が鉛筆やノートと同じような文房具に変化しました。これまで紙で行ってきた授業、校務、学級経営、保護者との連絡などをPC端末で行うようになったのです。激変する教育環境のなか、ICTツールとしておもに使われているのが、「Google Workspace for Education」と「Chromebook」を組み合わせた「Google for Education」です。本書は、そんなGoogle for Educationをいち早く使い始めた現役公立校の教諭が、「いちばんやさしい」実践例をご紹介していく書籍です。教育現場が様変わりするなか、自らの創意工夫、主宰コミュニティ、イベント登壇などから得られた豊富な経験をもとに、教職員はじめ保護者の方にも役に立つ「使いこなし」「活用法」をたくさんご紹介します。・授業、校務、学級経営ごとにどんなツールを組み合わせ、どんな運用の仕方をすればスムーズなのか?・雑談を始めとした校内コミュニケーショはどのようにすれば活性化するのか?・休校になったらどうしたらいいのだろう?・公立校だからできっこないよそんな疑問に「いちばんやさしく」お答えします。

いちばんやさしいGoogle for Educationの教本 人気教師が教える教育のリアルを変えるICT活用法のレビュー

まだレビューはありません。