日本だけでなく米中のデジタル消費に精通するスペシャリストで、ラジオ番組のナビゲーターなども務めつつ、さまざまなメディアで積極的に情報発信する著者。初著書であり、3万部突破の前作『2025年、人は「買い物」をしなくなる』に続く注目の一冊が本書である。▼ コロナで「5年早くきた世界」で起こる消費・行動・時間・移動前作では、われわれの身近な「買い物」についてのさまざまな変化を取り上げつつ、5年あまり未来を鋭く予測していた。そして、コロナ禍の中でいただいた読者の方々の反応の多くは、「コロナでまさに本の内容の通りになっている」との驚きの声だった。「多くの人は買い物のためにわざわざ店舗を訪れなくなる」など、「2025年にこうなる」と予測していたことが、コロナ禍によって5年も前倒しで起こり始めているのだ。本書では、こうした大きな変化を踏まえながら、「人と人のつながり」をテーマに設定。既存のマスメディアを凌駕し、デジタル時代に最強の訴求力を持つようになった「口コミ」や、「つながりで買い物をする」という今後のトレンドを解説するほか、・企業ではなく人から買う「PtoC」・Eコマース(インターネット通販)が急成長する中国で起こっている「リアル店舗」出店ブームの謎・全米で広がる、顧客が足を運ばない「ダークストア」とは? ・密かに増加する「モノを売らない店舗」・創業わずか2年半でユーザー3億人を超えた中国「ピンドゥドゥ」成長の理由・Amazonの無人店舗「Amazon Go」が狙う「次の展開」とは? など、世界の最新の動きを紹介していく。「口コミ」の歴史や、買い物に関するテクノロジー「ショッピングテック」の最前線なども解説しつつ、われわれの身近な「買い物」を科学し、あらためて2020年代を予測する一冊である。