既刊(1巻 最新刊)

思い通りの仕事ができる!根回しの技術

作者:
出版社:
-
★impress QuickBooks(http://qb.impress.jp/)は、スマホでも気軽に読める電子書籍です★ 「根回し」というとネガティブなイメージがあるが、仕事を迅速・確実に進めるための説得行為であり、交渉術であり、気配りであり、対人術である!  「へらへら」か「根回し」か、集団意思決定方式、根回しされると安心する心理、根回しの3つの心構え、「年寄りキラー」6つの法則、上司と酒を飲むのは、仕事か?、相手の心を動かし「その気」にさせる法、など、現場では教えてくれない“会社的ロビー活動”の技術を、数々のプロジェクトを立案し、成功させてきた著者が伝授する。 【目次】 ●プロローグ 「ボンクラで、ロクに仕事もできないくせに、なんであんなヤツが出世するんだ」  「へらへら野郎氏」の真の姿 ●第1章 「会議でビシバシ議論やって、さっさと決めればいいのに、なんで悠長に稟議書なんか回すんだ」  「集団意思決定」は日本的経営の基本 ●第2章 「なんで自分の提案が採用されないんだ」  「根回し力」はビジネススキル ●第3章 「3日3晩、徹夜で作った企画案が、なんでボツになったんだ」  「根回し」の上手な進め方 ●第4章 「私より若いあいつが、なんで常務にかわいがられるんだ」  役職者に気に入られるのは「根回し」の最短距離 ●第5章 「早く帰宅して英語の勉強をしたいのに、なんで上司は毎晩居酒屋に誘うんだ」  「夜の席」は「根回し」の絶好のチャンス ●第6章 「会社のためにあんな素晴らしい提案をしたのに、上司はなんで反対するんだ」  「根回し」と説得の技術  【著者】檜谷芳彦(ひのたに・よしひこ) 1940年東京都生まれ。早稲田大学第一商学部卒業。インター・コンサルト代表取締役。日本軽金属、ユニ・チャームで国際ビジネスの責任者として活躍。インドネシア、シンガポール、マレーシア、タイ、香港、南アフリカ、サウジアラビア、ドバイ、イタリアなどの国や地域でプロジェクト受注や技術援助、工場建設、合弁会社、100%出資会社設立等に携わる。ユニ・チャーム社の海外各現地法人役員、タイ現地法人社長を歴任後、1994年、国際ビジネスコンサルタントとして独立。

思い通りの仕事ができる!根回しの技術の巻一覧

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

思い通りの仕事ができる!根回しの技術の作品情報

あらすじ

★impress QuickBooks(http://qb.impress.jp/)は、スマホでも気軽に読める電子書籍です★ 「根回し」というとネガティブなイメージがあるが、仕事を迅速・確実に進めるための説得行為であり、交渉術であり、気配りであり、対人術である!  「へらへら」か「根回し」か、集団意思決定方式、根回しされると安心する心理、根回しの3つの心構え、「年寄りキラー」6つの法則、上司と酒を飲むのは、仕事か?、相手の心を動かし「その気」にさせる法、など、現場では教えてくれない“会社的ロビー活動”の技術を、数々のプロジェクトを立案し、成功させてきた著者が伝授する。 【目次】 ●プロローグ 「ボンクラで、ロクに仕事もできないくせに、なんであんなヤツが出世するんだ」  「へらへら野郎氏」の真の姿 ●第1章 「会議でビシバシ議論やって、さっさと決めればいいのに、なんで悠長に稟議書なんか回すんだ」  「集団意思決定」は日本的経営の基本 ●第2章 「なんで自分の提案が採用されないんだ」  「根回し力」はビジネススキル ●第3章 「3日3晩、徹夜で作った企画案が、なんでボツになったんだ」  「根回し」の上手な進め方 ●第4章 「私より若いあいつが、なんで常務にかわいがられるんだ」  役職者に気に入られるのは「根回し」の最短距離 ●第5章 「早く帰宅して英語の勉強をしたいのに、なんで上司は毎晩居酒屋に誘うんだ」  「夜の席」は「根回し」の絶好のチャンス ●第6章 「会社のためにあんな素晴らしい提案をしたのに、上司はなんで反対するんだ」  「根回し」と説得の技術  【著者】檜谷芳彦(ひのたに・よしひこ) 1940年東京都生まれ。早稲田大学第一商学部卒業。インター・コンサルト代表取締役。日本軽金属、ユニ・チャームで国際ビジネスの責任者として活躍。インドネシア、シンガポール、マレーシア、タイ、香港、南アフリカ、サウジアラビア、ドバイ、イタリアなどの国や地域でプロジェクト受注や技術援助、工場建設、合弁会社、100%出資会社設立等に携わる。ユニ・チャーム社の海外各現地法人役員、タイ現地法人社長を歴任後、1994年、国際ビジネスコンサルタントとして独立。

思い通りの仕事ができる!根回しの技術のレビュー

まだレビューはありません。