既刊(1巻 最新刊)

先手中飛車の真相~アマが知らない研究と結論~

作者:
出版社:
-
妥協なき研究から導く、中飛車の行く末は― ゴキゲン中飛車の思想を受け継ぎ、一手の利を生かすことで猛威を振るった先手中飛車。 しかし、将棋AIは振り飛車より居飛車を評価する傾向にあります。現在では勝ちにくくなっているのでしょうか。 本書では5つの主要戦型、(1)後手超速、(2)△6四銀型、(3)左美濃、(4)△5四歩型、(5)一直線穴熊を解説。中飛車劣勢の変化も妥協なく紹介しています。 先手中飛車はどこに行くのか。 徹底した研究から導かれる結論を見届けてください。 ―数年前まで振り飛車党のエース戦法は中飛車が大多数であったと思う。しかし、いつしか居飛車側の対策が充実し作戦負けも増えてしまう。三間飛車、四間飛車の人気にも圧倒され中飛車を指す人は少なくなってしまった― 本書の冒頭、冨田四段はこう切り出します。 ゴキゲン中飛車の思想を受け継ぎ、一手の利を生かすことで猛威を振るった先手中飛車。 しかし、将棋AIは振り飛車より居飛車を評価する傾向にあります。冨田四段の言う通り、現在では勝ちにくくなっているのでしょうか。 本書では先手中飛車の5つの主要戦型、(1)後手超速、(2)△6四銀型、(3)左美濃、(4)△5四歩型、(5)一直線穴熊を解説。中飛車劣勢の変化も妥協なく紹介しています。 先手中飛車はどこに行くのか。 徹底した研究から導かれる結論を見届けてください。 第1章 後手超速 第2章 △6四銀型 第3章 左美濃 第4章 △5四歩型 第5章 一直線穴熊 冨田誠也(とみた・せいや) 1996年2月13日生まれ。兵庫県出身。 2007年9月、6級で小林健二九段門。 2020年10月、四段。 順位戦はC級2組。竜王戦は6組。 四間飛車、中飛車を得意とする振り飛車党。 終盤の鋭い攻めが持ち味。 第93期棋聖戦では本戦入りを果たすなど、着実に実績を重ねる若手実力派。 今回が初の著作となる。

先手中飛車の真相~アマが知らない研究と結論~の巻一覧

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

先手中飛車の真相~アマが知らない研究と結論~の作品情報

あらすじ

妥協なき研究から導く、中飛車の行く末は― ゴキゲン中飛車の思想を受け継ぎ、一手の利を生かすことで猛威を振るった先手中飛車。 しかし、将棋AIは振り飛車より居飛車を評価する傾向にあります。現在では勝ちにくくなっているのでしょうか。 本書では5つの主要戦型、(1)後手超速、(2)△6四銀型、(3)左美濃、(4)△5四歩型、(5)一直線穴熊を解説。中飛車劣勢の変化も妥協なく紹介しています。 先手中飛車はどこに行くのか。 徹底した研究から導かれる結論を見届けてください。 ―数年前まで振り飛車党のエース戦法は中飛車が大多数であったと思う。しかし、いつしか居飛車側の対策が充実し作戦負けも増えてしまう。三間飛車、四間飛車の人気にも圧倒され中飛車を指す人は少なくなってしまった― 本書の冒頭、冨田四段はこう切り出します。 ゴキゲン中飛車の思想を受け継ぎ、一手の利を生かすことで猛威を振るった先手中飛車。 しかし、将棋AIは振り飛車より居飛車を評価する傾向にあります。冨田四段の言う通り、現在では勝ちにくくなっているのでしょうか。 本書では先手中飛車の5つの主要戦型、(1)後手超速、(2)△6四銀型、(3)左美濃、(4)△5四歩型、(5)一直線穴熊を解説。中飛車劣勢の変化も妥協なく紹介しています。 先手中飛車はどこに行くのか。 徹底した研究から導かれる結論を見届けてください。 第1章 後手超速 第2章 △6四銀型 第3章 左美濃 第4章 △5四歩型 第5章 一直線穴熊 冨田誠也(とみた・せいや) 1996年2月13日生まれ。兵庫県出身。 2007年9月、6級で小林健二九段門。 2020年10月、四段。 順位戦はC級2組。竜王戦は6組。 四間飛車、中飛車を得意とする振り飛車党。 終盤の鋭い攻めが持ち味。 第93期棋聖戦では本戦入りを果たすなど、着実に実績を重ねる若手実力派。 今回が初の著作となる。

先手中飛車の真相~アマが知らない研究と結論~のレビュー

まだレビューはありません。