サザンハヤクリ△3三金型早繰り銀

既刊(1巻 最新刊)

サザンハヤクリ△3三金型早繰り銀

作者:
出版社:
-
本書は角換わり△3三金型早繰り銀の戦術書です。 本戦法は見た目は愚形ながら手得を主張する変則的な後手番早繰り銀のことで、第1号局は2013年の公式戦まで遡ります。 「変則的な早繰り銀」や「△3三金型早繰り銀」という名前では少し味気ない……ということで、著者の千葉幸生七段はサザンハヤクリと呼びます。 サザンハヤクリの最大の特徴は通常の後手早繰り銀よりも銀の出足が2手早いこと。手得を生かして切り込むも良し、相手の駒組みを牽制しながら待機するのも良し。 受け身になりがちな後手番角換わりにおいて、主導権を握って戦える数少ない貴重な戦法と言えます。 後手番で困っている居飛車党のかたにオススメの戦術書となります。
作品情報

サザンハヤクリ△3三金型早繰り銀の巻一覧

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

サザンハヤクリ△3三金型早繰り銀の作品情報

あらすじ

本書は角換わり△3三金型早繰り銀の戦術書です。 本戦法は見た目は愚形ながら手得を主張する変則的な後手番早繰り銀のことで、第1号局は2013年の公式戦まで遡ります。 「変則的な早繰り銀」や「△3三金型早繰り銀」という名前では少し味気ない……ということで、著者の千葉幸生七段はサザンハヤクリと呼びます。 サザンハヤクリの最大の特徴は通常の後手早繰り銀よりも銀の出足が2手早いこと。手得を生かして切り込むも良し、相手の駒組みを牽制しながら待機するのも良し。 受け身になりがちな後手番角換わりにおいて、主導権を握って戦える数少ない貴重な戦法と言えます。 後手番で困っている居飛車党のかたにオススメの戦術書となります。

サザンハヤクリ△3三金型早繰り銀のレビュー

まだレビューはありません。