Mac Fan 2022年8月号

-
764
●Cover Model Close Up! 【吉岡里帆】 ●巻頭特集 最新Macから次期OSの新機能まで、「WWDC22」をとことんレポート! 【M2搭載Mac&次世代OS 先取りガイド】 現地時間2022年6月6日、Appleによる「WWDC(世界開発者会議)」が開催されました。本特集では、3年ぶりのリアル開催となった本イベントを総まとめ。待望の「M2」チップを搭載した新MacBook Air/Pro、そして今秋リリース予定の新しいmacOS、iOS、iPadOS、watchOSに搭載される新機能を、余すことなくお届けします。 ●第1特集 知れば知るほど毎日が快適になる、永久不滅の活用テクを総まとめ! 【iPhoneのスゴ技&便利アプリ】 ほとんどの人にとってiPhoneは、1日の中でもっとも多く触れるAppleデバイスでしょう。移動中や隙間時間にWEBサイトを閲覧したり、チャットに返信したり、スケジュールをチェックしたり…。日常における多くのことを、きっとiPhoneで行っているはず。だからこそ、些細なことでも苦労することなく、少しでも快適に操作したいですよね。本特集では、毎日を豊かにする実践的で効率的なテクニックと、iPhoneの活用の幅を広げる優良アプリを総まとめ。今よりもスマートなiPhoneライフを過ごしましょう。 ●第2特集 現行OSを使いこなす! 玄人目線の快適テク 【macOS Montereyの“隠れ”便利機能】 macOSの中には、“目玉“と言えるものだけでなく、意外と知られていない“隠れた“便利機能があります。それはmacOS Montereyも同様で、実作業で役立つ細かな機能が実にたくさん搭載されているのです。最新macOSを隅々まで使いこなすための極上の活用法を伝授しましょう。 ●第3特集 お金のプロが“超”手軽な投資術を教えます! 【iPhoneで実践! はじめてのスマホ投資】 いまだにコロナ禍収束の目処が立たないほか、最近は食品や電化製品などの値上げも続々と起こっており、お金の心配が尽きない日々ですよね。そんな中、今スマートフォンで手軽に投資を始められる「スマホ投資」が注目されています。少額から投資できる便利なサービスやアプリが登場しており、上手に活用すれば賢く将来への蓄えを増やすことが可能です。本特集では、お金のプロのアドバイスを交えながらスマホ投資にチャレンジするための基本知識とテクニックを解説します。 ●SPECIAL 1 「ホーム」アプリで家中の家電が操作できる! 【Apple製品でスマートホーム実現の手引き】 iPhoneなどでコントロールできるスマート家電は、今やメジャーな存在になってきました。さらに、Appleが提供するスマートホーム向けのプラットフォーム「HomeKit」も、対応製品がじわじわと増えています。皆さんのお宅も、そろそろ本格的に「スマートホーム化」を進めてみてはいかがでしょうか。iPhoneをはじめとしたApple製品を使えば、先進的なスマートホームを簡単に実現できます。 ●SPECIAL 2 大好きな楽曲の“本当の音”を引き出そう! 【iPhone×音楽 ロスレスオーディオの楽しみ方ガイド】 2021年、Apple Musicが提供を開始したことで話題となった「ロスレスオーディオ」。従来のデジタルオーディオとは異なり、音質をほぼ完全に維持したままデータを圧縮・提供するロスレスオーディオは、音楽を細部まで楽しめる、新体験をもたらします。しかし、ロスレスオーディオを利用するには、いくつか事前知識が必要です。ここから解説する基本をマスターして、快適な「iPhone×音楽」ライフを過ごしましょう。 ●Mac Fan BASIC 「万が一」のために必ず備えよう! 【「Macのバックアップ&復元」の基本・実践・応用】 ●NEWS ・歴史的音楽プレーヤiPodが変えたミュージックライフ ・毎日の“移動”がもっと快適になる! Apple純正「マップ」がアップデート ・キュレーターが厳選した名盤をApple Musicでまとめて聴こう! ・Apple製「Final Cut Pro」が映画業界に浸透しないのはなぜ?
764
Mac Fan 2022年8月号

Mac Fan 2022年8月号

764

Mac Fanの他の巻を読む

一覧
1 / 4

通知管理

通知管理を見る

Mac Fanの作品情報

あらすじ

●Cover Model Close Up! 【吉岡里帆】 ●巻頭特集 最新Macから次期OSの新機能まで、「WWDC22」をとことんレポート! 【M2搭載Mac&次世代OS 先取りガイド】 現地時間2022年6月6日、Appleによる「WWDC(世界開発者会議)」が開催されました。本特集では、3年ぶりのリアル開催となった本イベントを総まとめ。待望の「M2」チップを搭載した新MacBook Air/Pro、そして今秋リリース予定の新しいmacOS、iOS、iPadOS、watchOSに搭載される新機能を、余すことなくお届けします。 ●第1特集 知れば知るほど毎日が快適になる、永久不滅の活用テクを総まとめ! 【iPhoneのスゴ技&便利アプリ】 ほとんどの人にとってiPhoneは、1日の中でもっとも多く触れるAppleデバイスでしょう。移動中や隙間時間にWEBサイトを閲覧したり、チャットに返信したり、スケジュールをチェックしたり…。日常における多くのことを、きっとiPhoneで行っているはず。だからこそ、些細なことでも苦労することなく、少しでも快適に操作したいですよね。本特集では、毎日を豊かにする実践的で効率的なテクニックと、iPhoneの活用の幅を広げる優良アプリを総まとめ。今よりもスマートなiPhoneライフを過ごしましょう。 ●第2特集 現行OSを使いこなす! 玄人目線の快適テク 【macOS Montereyの“隠れ”便利機能】 macOSの中には、“目玉“と言えるものだけでなく、意外と知られていない“隠れた“便利機能があります。それはmacOS Montereyも同様で、実作業で役立つ細かな機能が実にたくさん搭載されているのです。最新macOSを隅々まで使いこなすための極上の活用法を伝授しましょう。 ●第3特集 お金のプロが“超”手軽な投資術を教えます! 【iPhoneで実践! はじめてのスマホ投資】 いまだにコロナ禍収束の目処が立たないほか、最近は食品や電化製品などの値上げも続々と起こっており、お金の心配が尽きない日々ですよね。そんな中、今スマートフォンで手軽に投資を始められる「スマホ投資」が注目されています。少額から投資できる便利なサービスやアプリが登場しており、上手に活用すれば賢く将来への蓄えを増やすことが可能です。本特集では、お金のプロのアドバイスを交えながらスマホ投資にチャレンジするための基本知識とテクニックを解説します。 ●SPECIAL 1 「ホーム」アプリで家中の家電が操作できる! 【Apple製品でスマートホーム実現の手引き】 iPhoneなどでコントロールできるスマート家電は、今やメジャーな存在になってきました。さらに、Appleが提供するスマートホーム向けのプラットフォーム「HomeKit」も、対応製品がじわじわと増えています。皆さんのお宅も、そろそろ本格的に「スマートホーム化」を進めてみてはいかがでしょうか。iPhoneをはじめとしたApple製品を使えば、先進的なスマートホームを簡単に実現できます。 ●SPECIAL 2 大好きな楽曲の“本当の音”を引き出そう! 【iPhone×音楽 ロスレスオーディオの楽しみ方ガイド】 2021年、Apple Musicが提供を開始したことで話題となった「ロスレスオーディオ」。従来のデジタルオーディオとは異なり、音質をほぼ完全に維持したままデータを圧縮・提供するロスレスオーディオは、音楽を細部まで楽しめる、新体験をもたらします。しかし、ロスレスオーディオを利用するには、いくつか事前知識が必要です。ここから解説する基本をマスターして、快適な「iPhone×音楽」ライフを過ごしましょう。 ●Mac Fan BASIC 「万が一」のために必ず備えよう! 【「Macのバックアップ&復元」の基本・実践・応用】 ●NEWS ・歴史的音楽プレーヤiPodが変えたミュージックライフ ・毎日の“移動”がもっと快適になる! Apple純正「マップ」がアップデート ・キュレーターが厳選した名盤をApple Musicでまとめて聴こう! ・Apple製「Final Cut Pro」が映画業界に浸透しないのはなぜ?

Mac Fanのレビュー

まだレビューはありません。