将棋戦型別名局集8 居飛車穴熊名局集

既刊(1-9巻)

将棋戦型別名局集8 居飛車穴熊名局集

作者:
出版社:
-
2,520
本書は戦型別名局集の第8弾です。 居飛車穴熊の名局を日浦市郎八段が100局ピックアップし、1局4ページで詳細に解説します。 対振り飛車の救世主として登場した居飛車穴熊。出現以来、対抗形の戦いはこの囲いを巡る戦いと言っても過言ではありません。 藤井システム、ゴキゲン中飛車、角交換振り飛車など、振り飛車は居飛車穴熊を破るため、また避けるために対策を進化させ、居飛車側もそれらを打ち破るべく研究を深めました。 厳選された100局を並べれば、昭和43年の升田大山戦から平成の終わりまでの対抗形の歴史を追体験しつつ、居飛車穴熊特有の感覚を身につけられること間違いなし。 居飛車党、振り飛車党ともに必携の一冊です。
作品情報
2,520
将棋戦型別名局集8 居飛車穴熊名局集

将棋戦型別名局集8 居飛車穴熊名局集

2,520

通知管理

通知管理を見る

将棋戦型別名局集の作品情報

あらすじ

本書は戦型別名局集の第8弾です。 居飛車穴熊の名局を日浦市郎八段が100局ピックアップし、1局4ページで詳細に解説します。 対振り飛車の救世主として登場した居飛車穴熊。出現以来、対抗形の戦いはこの囲いを巡る戦いと言っても過言ではありません。 藤井システム、ゴキゲン中飛車、角交換振り飛車など、振り飛車は居飛車穴熊を破るため、また避けるために対策を進化させ、居飛車側もそれらを打ち破るべく研究を深めました。 厳選された100局を並べれば、昭和43年の升田大山戦から平成の終わりまでの対抗形の歴史を追体験しつつ、居飛車穴熊特有の感覚を身につけられること間違いなし。 居飛車党、振り飛車党ともに必携の一冊です。

将棋戦型別名局集のレビュー

まだレビューはありません。