既刊(1巻 最新刊)

犬のココロがわかる本

-
 なぜ愛犬は見つめると目をそらすの?  留守中に部屋を荒らしちゃうのはなぜ?  しぐさ・行動から愛犬の気持ちをわかったようで、実は勘違いしていることも多々あるでしょう。  愛犬の気持ちを理解してあげられれば、彼らとの生活はもっと豊かになります。  一緒に犬のココロをのぞいてみませんか? ●小川晃代(おがわ・あきよ) 1980年生まれ。NPO法人日本レスキュー協会認定ドッグインストラクター。ペットの番組制作・写真撮影・イベント企画運営を行なうペット専門の制作会社「アニマルラグーン」の代表でペット写真愛好家倶楽部の代表でもある。ペットショップで5年間の勤務後、ペット番組のディレクターや同番組のMCとして活躍。JKCトリマー資格・愛玩動物飼養管理士他、様々な動物資格を保持するペットの写真家でもあり、EOS学園の講師も勤める。著書には『ころころマンチカン』などがある。 監修:佐藤貴紀(さとう・たかのり) 1978年生まれ。白金高輪動物病院院長。ペットの一生のかかりつけ医を推奨するALVA設立。ALVA代表獣医師を務める。麻布大学獣医学部獣医学科卒業後、杉並区の動物病院にて高度医療・緊急医療を学ぶ。その後4つの動物病院にて非常勤勤務をしながら、日本獣医生命科学大学にて内科学研究室に所属し、循環器を主に学ぶ。また、複数の動物病院にて副院長を務め現在に至る。

犬のココロがわかる本の巻一覧

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

犬のココロがわかる本の作品情報

あらすじ

 なぜ愛犬は見つめると目をそらすの?  留守中に部屋を荒らしちゃうのはなぜ?  しぐさ・行動から愛犬の気持ちをわかったようで、実は勘違いしていることも多々あるでしょう。  愛犬の気持ちを理解してあげられれば、彼らとの生活はもっと豊かになります。  一緒に犬のココロをのぞいてみませんか? ●小川晃代(おがわ・あきよ) 1980年生まれ。NPO法人日本レスキュー協会認定ドッグインストラクター。ペットの番組制作・写真撮影・イベント企画運営を行なうペット専門の制作会社「アニマルラグーン」の代表でペット写真愛好家倶楽部の代表でもある。ペットショップで5年間の勤務後、ペット番組のディレクターや同番組のMCとして活躍。JKCトリマー資格・愛玩動物飼養管理士他、様々な動物資格を保持するペットの写真家でもあり、EOS学園の講師も勤める。著書には『ころころマンチカン』などがある。 監修:佐藤貴紀(さとう・たかのり) 1978年生まれ。白金高輪動物病院院長。ペットの一生のかかりつけ医を推奨するALVA設立。ALVA代表獣医師を務める。麻布大学獣医学部獣医学科卒業後、杉並区の動物病院にて高度医療・緊急医療を学ぶ。その後4つの動物病院にて非常勤勤務をしながら、日本獣医生命科学大学にて内科学研究室に所属し、循環器を主に学ぶ。また、複数の動物病院にて副院長を務め現在に至る。

犬のココロがわかる本のレビュー

まだレビューはありません。