社会の変化のスピードは速くなり、一生懸命働いてさえいれば食べていける時代は終わりました。求められるのは自分自身の判断でお金と上手く付き合っていくこと。そのための「基本のキ」を教えてあげることこそ、親が子供に対してできる最高の贈り物です。普段のくらしの中で率直にお金の話をすれば、子供も自然と知識が身につくもの。学校では教えてもらえないお金の「常識」について、本書を参考に子供とたくさん話をして下さい。
目 次
1 「稼ぐ力」は「選ぶ力」
――親の「常識」は捨てる。子供の「やりたいこと」を受け入れよう
2 「倫理観」は子供を守る武器
――見返りの期待なしの「プレゼント」は存在しない
3 お金の価値を理解できている?
――稼ぐ「大変さ」は、教えないとわからないまま
4 お金で敵をつくらない「知恵」
――「思いやり」は経験から身につく。独り勝ちでは楽しくない
5 生き残れるかは「備え」で決まる
――「備える」習慣を身につけさせるために
6 「比べない力」こそ無敵
――努力を褒めて、自分に自信が持てる子供に
7 「信用」「信頼」は大きな財産
――日頃の行動だけが「信頼」を生み出せる
8 こんなに怖い「借金」のトリック
――学校では教えてくれない「常識」
9 避けては通れない「投資」教育
――必要なのはノウハウではない。「仕組み」と「リスク」の理解こそ必須
10 「価値観」激変の時代を生きる
――子供を伸ばすヒントがここにある
11 見えないお金と上手く付き合う
――キャッシュレス時代の落とし穴をチェック
12 幸せな人生に必要な「感謝」の気持ち
――お金は「手段」。幸せを感じ取れる子供に育てるには?