既刊(1巻 最新刊)

茶の世界史 緑茶の文化と紅茶の社会

作者:
出版社:
-
十六世紀に日本を訪れたヨーロッパ人は、茶の湯の文化に深い憧憬を抱いた。茶に魅せられて始まったヨーロッパの近代史は、やがて資本主義の形成とそのグローバルな展開へと向ってゆく。とりわけイギリス人は、東洋から運ばれる産物に刺激されて生活革命を経験し、自らも砂糖とミルクを入れて飲む紅茶国民となっていた。 同じ葉から作られる二つの茶の運命、世界歴史に及ぼした驚くべき影響を、日常生活の視点から鮮やかに描く生活文化史。

茶の世界史 緑茶の文化と紅茶の社会の巻一覧

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

茶の世界史 緑茶の文化と紅茶の社会の作品情報

あらすじ

十六世紀に日本を訪れたヨーロッパ人は、茶の湯の文化に深い憧憬を抱いた。茶に魅せられて始まったヨーロッパの近代史は、やがて資本主義の形成とそのグローバルな展開へと向ってゆく。とりわけイギリス人は、東洋から運ばれる産物に刺激されて生活革命を経験し、自らも砂糖とミルクを入れて飲む紅茶国民となっていた。 同じ葉から作られる二つの茶の運命、世界歴史に及ぼした驚くべき影響を、日常生活の視点から鮮やかに描く生活文化史。

茶の世界史 緑茶の文化と紅茶の社会のレビュー

まだレビューはありません。