山に登り、自然の中に身を置くことで、自らとの対話を続けた思索家の、山エッセイ・ベストセレクション。「何故人は山へ登るのだろう」という問いかけに始まり、山行きの持ち物から記憶に残る思い出の山々、詩篇まで、四十六篇を収録。『山歩きの愉しみ』改題。〈編・解説〉高丘卓
【目次】
I 小前奏曲
孤独な洗礼
II 身支度
輪かんじき
道具
バドミントン・スタイル
時計と高度計
手帖
画帖
絵具
地図
乗車券
歩き方初歩
夏の山で気をつけること
山の灯
下山術
登山者と山の本
III 山想
春蘭
光と水の戯れ
波
霙の降る林
高原の夕映え
暁の星
山と老人
IV 山の博物誌
山の博物手帖
山に棲む虫
冬の手帖
春の手帖
夏の手帖
秋の手帖
岩上の想い
雪崩の音
山上の初光
静かな流れのほとり
V 心の山
上高地の今昔
小海線の車窓
上信越の山と峠
鳥海山
和山の宿
雨飾山
穴あき沢
関東の山々
北海道の山
北穂高岳
小黒部谷遡行剣岳
意地の悪い山案内
VI 詩篇
山頂
氷の岩峰