無心者や押売りが悪態をついて、これだけの構えに二円や三円の金がないと云う筈はないなどと云い出すと、蔭で聞いていても可笑しくなる。そう云う俗物にはそんな気がするかも知れないが、無いとなったら洗った様になくなる(本文より)。質屋、借金、原稿料……飄然としたなかに笑いが滲みでる。お金にまつわる三八篇。
目次
夏の鼻風邪
俸給
質屋
秋宵鬼哭
百鬼園旧套
風燭記
炉前散語
御時勢
売り喰い
志道山人夜話
金の縁
砂利場大将
錬金術
書物の差押
胸算用
揚足取り
布哇の弗
鬼苑道話
雑木林
百円札
二銭紀
他生の縁
濡れ衣
大晦日
歳末無題
吸い殻
払い残り
年頭の債鬼
迎春の辞
大人片伝 続のんびりした話
無恒債者無恒心
百鬼園新装
黄牛
可可貧の記
貪凍の記
櫛風沐雨
高利貸に就いて
鬼の冥福