既刊(1巻)

読めばすっきり!よくわかる日本外交史 弥生時代から21世紀まで

作者:
出版社:
-
762381
(6/27まで)
民意を重視するか、それとも、民意に反してでも国益を第一に考えるか。民意と国益のどちらを重視するかで、その後の国の進む道が変わってしまうのが外交政策といえる。日本の執政者たちは、その時代時代で民意と国益の間で揺れ動いてきた。民意に流され、大失態を演じたこともあるが、民意に惑わされず、しっかりと国益を守る決断をくだしたことも数多い。はたして先人たちは国益を守るために、どのように行動してきたのか。中国、韓国、ロシアとの領土問題や曲がり角に来ている日米同盟など、いま日本が抱える外交問題の本質が、通史で外交史を読むことできっと見えてくる! 日本外交のすべてがすっきりわかる歴史読本。
762381
(6/27まで)
読めばすっきり!よくわかる日本外交史 弥生時代から21世紀まで

読めばすっきり!よくわかる日本外交史 弥生時代から21世紀まで

762381

読めばすっきり!よくわかる日本外交史 弥生時代から21世紀までの他の巻を読む

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

読めばすっきり!よくわかる日本外交史 弥生時代から21世紀までの作品情報

あらすじ

民意を重視するか、それとも、民意に反してでも国益を第一に考えるか。民意と国益のどちらを重視するかで、その後の国の進む道が変わってしまうのが外交政策といえる。日本の執政者たちは、その時代時代で民意と国益の間で揺れ動いてきた。民意に流され、大失態を演じたこともあるが、民意に惑わされず、しっかりと国益を守る決断をくだしたことも数多い。はたして先人たちは国益を守るために、どのように行動してきたのか。中国、韓国、ロシアとの領土問題や曲がり角に来ている日米同盟など、いま日本が抱える外交問題の本質が、通史で外交史を読むことできっと見えてくる! 日本外交のすべてがすっきりわかる歴史読本。

読めばすっきり!よくわかる日本外交史 弥生時代から21世紀までのレビュー

まだレビューはありません。