全巻(1-4巻 完結)

新太閤記(三)

出版社:
-
440
荒木、別所氏を落とし、秀吉は大厄難を越えた。今や彼の上位には柴田勝家がいるだけであった。男の大難とは常にこのようなものである。一難を越えることに難度に正比例して成長する。秀吉は荒木村重の言葉を思った。「上様が天下を平定なされた後、働かせ所のなくなった者に、かわらず大国をあたえて飼うておきなさるであろうか」藤吉郎の身分なら安心していてよい。こうまで大身となり、羽ぶりがよくなっては二工夫も三工夫もせねばならぬ。秀吉は今、守りの重大なことを知った。
440
新太閤記(三)

新太閤記(三)

440

新太閤記の他の巻を読む

全4巻|完結
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

新太閤記の作品情報

あらすじ

荒木、別所氏を落とし、秀吉は大厄難を越えた。今や彼の上位には柴田勝家がいるだけであった。男の大難とは常にこのようなものである。一難を越えることに難度に正比例して成長する。秀吉は荒木村重の言葉を思った。「上様が天下を平定なされた後、働かせ所のなくなった者に、かわらず大国をあたえて飼うておきなさるであろうか」藤吉郎の身分なら安心していてよい。こうまで大身となり、羽ぶりがよくなっては二工夫も三工夫もせねばならぬ。秀吉は今、守りの重大なことを知った。

新太閤記のレビュー

まだレビューはありません。