既刊(1巻 最新刊)

手描きチョークアートのアイデア&テクニック

作者:
出版社:
-
3つのステップでわかりやすい! だれでも描ける『黒板アート』AtoZ。 【主な内容】 ■チョークを使って黒板に描く文字や絵、描き方や仕上げのポイントを写真詳解します。 ■文字~作品完成までをステップ化して読み進めるごとに成長が実感できる構成です。 ■実用的なイラストモチーフを多数紹介。店舗経営や教育従事者にも使える内容です。 ■巻末にさまざまな図案を掲載することで読者のアイデア喚起のサポートもバッチリです。 著者:佐藤/真理 2002年にオーストラリアへ渡り、チョークを学ぶ。チョークアートの第一人者、モニーク・キャノンのもと、日本人初のアシスタントとして技術を磨く。帰国後、株式会社マリズチョークアート、次いでモニーク氏のテクニックを学べるスクールの日本校を開校、協会を設立する。現在はマリズチョークアート代表、プロ・ティーチャー養成講座、高等学校、その他カルチャースクールなどでチョークアートを教える講師として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

手描きチョークアートのアイデア&テクニックの巻一覧

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

手描きチョークアートのアイデア&テクニックの作品情報

あらすじ

3つのステップでわかりやすい! だれでも描ける『黒板アート』AtoZ。 【主な内容】 ■チョークを使って黒板に描く文字や絵、描き方や仕上げのポイントを写真詳解します。 ■文字~作品完成までをステップ化して読み進めるごとに成長が実感できる構成です。 ■実用的なイラストモチーフを多数紹介。店舗経営や教育従事者にも使える内容です。 ■巻末にさまざまな図案を掲載することで読者のアイデア喚起のサポートもバッチリです。 著者:佐藤/真理 2002年にオーストラリアへ渡り、チョークを学ぶ。チョークアートの第一人者、モニーク・キャノンのもと、日本人初のアシスタントとして技術を磨く。帰国後、株式会社マリズチョークアート、次いでモニーク氏のテクニックを学べるスクールの日本校を開校、協会を設立する。現在はマリズチョークアート代表、プロ・ティーチャー養成講座、高等学校、その他カルチャースクールなどでチョークアートを教える講師として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

手描きチョークアートのアイデア&テクニックのレビュー

まだレビューはありません。