反米/親米を超えて変わりゆく大国の素顔をとらえる
「貧困大国」等々のアメリカ衰退論は、どこまで的を射ているのか。これからの対アジア政策、中東政策、日米関係はどうなるのか。そして“ポストオバマ”のアメリカはどこへ向かうのか――。戦後70年を機に、気鋭の文化人類学者が、「歴史認識」「政治」「社会」「外交」から、アメリカ社会の実相とダイナミズムを鮮やかに描きだす。
※写真の一部をカラーで収載しています。
[内容]
第一章 アメリカの「歴史認識」──日本像から見る
(1) 不可解な日本の「保守」
(2) なぜ右派が警戒されるのか
(3) 更新される「歴史認識」
(4) 「ディスカウント・ジャパン」への反応
第二章 アメリカの「戦後」──保守とリベラルの相克
(1) 「自由社会の盟主」はいかにつくられたか
(2) 「黄金の五〇年代」を起点とするアメリカ現代史
第三章 戦後社会の変質──自由大国のジレンマ
(1) 「個人化」する社会
(2) 保守化する経済、拡大する格差
(3) 超資本主義化する政治
(4) 新自由主義的「自治」の加速
(5) 社会のリベラル化
第四章 オバマ外交の現実──「世界の警察官」からの退却
(1) アメリカ再建への要請
(2) アジアへの「リバランス」
(3) 転機を迎える日米関係
(4) 中東をめぐる混迷
第五章 「アメリカの世紀」は終わったのか──親米/反米を超えて
(1) アメリカ衰退論を検証する
(2) アメリカの自画像
(3) アメリカへのまなざし