既刊(1巻 最新刊)

わかりやすい電波と情報伝送

作者:
出版社:
-
※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 最新のOFDM伝送技術を含め、電波のしくみと情報伝送をわかりやすく解説!  本書は、電波のもつ性質と無線通信や放送での電波の利用法について、わかりやすく解説した書籍として発行するもの。  基本部分については高校の物理の内容でも理解できるよう、丁寧に解説するとともに第三世代携帯電話のCDMAや地上デジタル放送で使われるOFDM方式など最新の技術についても、具体的にわかりやすく解説し、電波の発見から現状に至る利用の流れ、その技術動向が俯瞰できる内容となっている。 I部 電波にいかに情報をのせるか  1章 直流と交流  2章 無線通信の歴史  3章 デジタル通信  4章 携帯電話  5章 直交周波数分割多重(OFDM) II部 電波とはなにか  6章 電波が発見されるまで -高校の物理をのり越えて-  7章 なぜ真空中を光速で進むか  8章 電波の放射とはどのような現象か

わかりやすい電波と情報伝送の巻一覧

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

わかりやすい電波と情報伝送の作品情報

あらすじ

※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 最新のOFDM伝送技術を含め、電波のしくみと情報伝送をわかりやすく解説!  本書は、電波のもつ性質と無線通信や放送での電波の利用法について、わかりやすく解説した書籍として発行するもの。  基本部分については高校の物理の内容でも理解できるよう、丁寧に解説するとともに第三世代携帯電話のCDMAや地上デジタル放送で使われるOFDM方式など最新の技術についても、具体的にわかりやすく解説し、電波の発見から現状に至る利用の流れ、その技術動向が俯瞰できる内容となっている。 I部 電波にいかに情報をのせるか  1章 直流と交流  2章 無線通信の歴史  3章 デジタル通信  4章 携帯電話  5章 直交周波数分割多重(OFDM) II部 電波とはなにか  6章 電波が発見されるまで -高校の物理をのり越えて-  7章 なぜ真空中を光速で進むか  8章 電波の放射とはどのような現象か

わかりやすい電波と情報伝送のレビュー

まだレビューはありません。