文房具屋さん大賞2015

既刊(1巻 最新刊)

文房具屋さん大賞2015

-
今年の「大賞」は? 「新人賞」は? 有名文房具店の売り場の目利きが『自腹で買いたい』逸品はコレです!2013年にスタートし、今年で3回目を迎える「文房具屋さん大賞」。有名文房具店10社から、“文房具のプロ”である売り場の店員さんを審査員として迎え、彼らが「自腹でも買いたい!」という文具を厳正に審査。その声をもとに、最高の逸品を決めるのがこの「文房具屋さん大賞」です。本書では、「大賞」「新人賞」、そして「コスパ賞」「デザイン賞」といった各賞から、「書く」「消す」「切る」「つける」などの「部門賞」を設け発表します。あまたある文房具の中で、誰よりも真剣に現場で文房具と向き合う「文房具屋さん」が認めたアイテムはいったいなんなのか……?ちなみに、2014年の「大賞」に輝いたのは針なしステープラ「ハリナックス」、「新人賞」に輝いたのは「フリクションいろえんぴつ」でした。 果たして今年、その栄冠に輝いたのは……ぜひ、本書で結果をご確認ください!
作品情報

文房具屋さん大賞2015の巻一覧

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

文房具屋さん大賞2015の作品情報

あらすじ

今年の「大賞」は? 「新人賞」は? 有名文房具店の売り場の目利きが『自腹で買いたい』逸品はコレです!2013年にスタートし、今年で3回目を迎える「文房具屋さん大賞」。有名文房具店10社から、“文房具のプロ”である売り場の店員さんを審査員として迎え、彼らが「自腹でも買いたい!」という文具を厳正に審査。その声をもとに、最高の逸品を決めるのがこの「文房具屋さん大賞」です。本書では、「大賞」「新人賞」、そして「コスパ賞」「デザイン賞」といった各賞から、「書く」「消す」「切る」「つける」などの「部門賞」を設け発表します。あまたある文房具の中で、誰よりも真剣に現場で文房具と向き合う「文房具屋さん」が認めたアイテムはいったいなんなのか……?ちなみに、2014年の「大賞」に輝いたのは針なしステープラ「ハリナックス」、「新人賞」に輝いたのは「フリクションいろえんぴつ」でした。 果たして今年、その栄冠に輝いたのは……ぜひ、本書で結果をご確認ください!

文房具屋さん大賞2015のレビュー

まだレビューはありません。