皇室83号 2019年夏

出版社:
-
1,400
皇室のご動静と皇室ゆかりの日本文化を詳しく紹介!豊富なカラー写真で綴る日本で唯一の「皇室」専門誌 【特集】慶祝新帝陛下ご即位 令和の御代を迎えて 今年5月1日、皇太子・徳仁親王殿下が天皇に即位され、妃の雅子殿下は皇后となられた。同時に、天皇・皇后としてのお務めも始まった。新たな「令和」の御代、初めてのご公務に臨まれる両陛下のお姿を紹介する。 厳かに晴れやかに ご即位の諸儀式 令和元年5月1日、新帝陛下は践祚(せんそ)され「即位後朝見の儀」などの儀式が行われた。秋には、即位されたことを内外に宣明(せんめい)する「即位礼正殿の儀」があり、ご大礼のクライマックスともいえる「大嘗宮の儀」を迎える。一大絵巻ともいうべき即位に関する諸儀式は神話の時からの歴史を持つ。まさに「国柄」を体現するご大礼は日本を寿ぐ祭典である。その一連の儀式をお伝えする。 感謝と惜別の思いにつつまれて ご譲位の諸儀式 江戸時代の第119代・光格天皇以来、202年ぶりとなったご譲位。天皇陛下(現在の上皇陛下)は、皇后陛下(同・上皇后陛下)と共に、その日に向けて様々な諸儀に臨まれてきた。最初の儀式となった平成31年3月12日の「賢所に退位及びその期日奉告の儀」から3月26日の「神武天皇山陵に親謁の儀」までは既に前号(82号)で紹介した。ご即位以来、30年と4か月。最後の儀式となった「退位礼正殿の儀」までをニュースなどで見つめてきた人たちの胸の内には、「平成」という時代への惜別と感謝があふれていた。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、写真を非表示または記事そのものが掲載されていない場合があります。 尚、電子版からは、誌面の一部を切り取って使用する応募券やクーポン券等は使用できません。ご了承ください。
1,400
皇室83号 2019年夏

皇室83号 2019年夏

1,400

皇室の他の巻を読む

通知管理

通知管理を見る

皇室の作品情報

あらすじ

皇室のご動静と皇室ゆかりの日本文化を詳しく紹介!豊富なカラー写真で綴る日本で唯一の「皇室」専門誌 【特集】慶祝新帝陛下ご即位 令和の御代を迎えて 今年5月1日、皇太子・徳仁親王殿下が天皇に即位され、妃の雅子殿下は皇后となられた。同時に、天皇・皇后としてのお務めも始まった。新たな「令和」の御代、初めてのご公務に臨まれる両陛下のお姿を紹介する。 厳かに晴れやかに ご即位の諸儀式 令和元年5月1日、新帝陛下は践祚(せんそ)され「即位後朝見の儀」などの儀式が行われた。秋には、即位されたことを内外に宣明(せんめい)する「即位礼正殿の儀」があり、ご大礼のクライマックスともいえる「大嘗宮の儀」を迎える。一大絵巻ともいうべき即位に関する諸儀式は神話の時からの歴史を持つ。まさに「国柄」を体現するご大礼は日本を寿ぐ祭典である。その一連の儀式をお伝えする。 感謝と惜別の思いにつつまれて ご譲位の諸儀式 江戸時代の第119代・光格天皇以来、202年ぶりとなったご譲位。天皇陛下(現在の上皇陛下)は、皇后陛下(同・上皇后陛下)と共に、その日に向けて様々な諸儀に臨まれてきた。最初の儀式となった平成31年3月12日の「賢所に退位及びその期日奉告の儀」から3月26日の「神武天皇山陵に親謁の儀」までは既に前号(82号)で紹介した。ご即位以来、30年と4か月。最後の儀式となった「退位礼正殿の儀」までをニュースなどで見つめてきた人たちの胸の内には、「平成」という時代への惜別と感謝があふれていた。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、写真を非表示または記事そのものが掲載されていない場合があります。 尚、電子版からは、誌面の一部を切り取って使用する応募券やクーポン券等は使用できません。ご了承ください。

皇室のレビュー

まだレビューはありません。