既刊(1巻 最新刊)

時刻表復刻版 1968年10月号

-
東北本線全線電化に伴い、特急はつかり号の583系電車化など、東北特急の大幅増発と所要時間短縮が実施されました。 表紙写真は東北本線に初の電車寝台特急登場[北福岡の馬仙峡]。当時の定価は180円。 この改正で、上野―青森間が従来よりも2時間短縮され、所要時間は8時間30分となりました。 当時の雰囲気も楽しめるよう、広告ページも収録しています。 ※本書は、JTBパブリッシング発行の時刻表復刻版戦後編・2(2000年4月1日発行)のなかから1968年10月号を抜粋し、電子化したものです ※訂正表も収録しています

時刻表復刻版 1968年10月号の巻一覧

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

時刻表復刻版 1968年10月号の作品情報

あらすじ

東北本線全線電化に伴い、特急はつかり号の583系電車化など、東北特急の大幅増発と所要時間短縮が実施されました。 表紙写真は東北本線に初の電車寝台特急登場[北福岡の馬仙峡]。当時の定価は180円。 この改正で、上野―青森間が従来よりも2時間短縮され、所要時間は8時間30分となりました。 当時の雰囲気も楽しめるよう、広告ページも収録しています。 ※本書は、JTBパブリッシング発行の時刻表復刻版戦後編・2(2000年4月1日発行)のなかから1968年10月号を抜粋し、電子化したものです ※訂正表も収録しています

時刻表復刻版 1968年10月号のレビュー

まだレビューはありません。