既刊(1巻)

近代日本の戦争と宗教

-
1,350
戊辰戦争によって新たな政権が誕生してから、日清戦争・日露戦争の勝利によって対外的な地位を向上させるまで、明治国家のあゆみには、戦争がともなっていた。そうした戦いのなか、神社界、仏教界、キリスト教界は、いかなる反応をみせたのか。従軍布教や軍資金の提供といった積極的な協力姿勢から、反戦論・非戦論をはじめとする、消極的姿勢──、本書は、その実態を描いてみようとするものである。
1,350
近代日本の戦争と宗教

近代日本の戦争と宗教

1,350

近代日本の戦争と宗教の他の巻を読む

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

近代日本の戦争と宗教の作品情報

あらすじ

戊辰戦争によって新たな政権が誕生してから、日清戦争・日露戦争の勝利によって対外的な地位を向上させるまで、明治国家のあゆみには、戦争がともなっていた。そうした戦いのなか、神社界、仏教界、キリスト教界は、いかなる反応をみせたのか。従軍布教や軍資金の提供といった積極的な協力姿勢から、反戦論・非戦論をはじめとする、消極的姿勢──、本書は、その実態を描いてみようとするものである。

近代日本の戦争と宗教のレビュー

まだレビューはありません。