さっと読めるミニ書籍です(文章量20,000文字以上 24,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の40ページ程度)
【書籍説明】
なんで、こんなこともできないの?
どうして、そんなことするの?
誰でもこうしたイライラの感情を抱いたことがあると思います。
特にその感情が愛する我が子や教え子、近所の子どもたち、そして自分自身に対してなら、なおさら経験があるはず。
もしかしたら、この「なんで?」や「どうして?」には理由があるのかもしれません。
この本は、そんな疑問を持ちながら子育てに悩めるお母さんたちへ「はったつしょうがい」の全貌をお伝えし、エールを贈るために書き下ろしました。
「はったつしょうがい」はASD(自閉症スペクトラム症)・ADHD(注意欠如・多動症)・LD(学習障がい)・知的障がい・・・など、その種類も複数あり一言で語れるものではありません。
パズルのピースの凸凹がはまりにくい感覚。一人ひとり、凸凹ピースが違うゆえのイライラだとしたら、イライラする前にまずはパズルの型がどうなっているのかを確認してみませんか?
さあ、確認作業のスタートです!
【目次】
第1章 凸凹だらけの社会
第2章 凸凹にも型がある!
第3章 ASD(自閉症スペクトラム症)編
第4章 ADHD(注意欠如・多動症)不注意型編
第5章 ADHD(注意欠如・多動症)多動型編
第6章 ADHD(注意欠如・多動症)衝動型編
第7章 ADHD(注意欠如・多動症)混合型編
第8章 LD(学習障がい)編
第9章 知的障がい編
… 以上まえがきより抜粋