「要介護」「寝たきり」にならない秘策、たっぷり教えます。
厚生労働省の報告によると、要介護者の数は年々増えています。
専門家の話では「がんや心筋梗塞など、死に直面する病に関する医療は進化して寿命は長くなっているものの、
その後遺症や認知症から『要介護』『寝たきり』になっている人が多い」そう。
そこで、本書の出番です!
「寝たきりになりたくない」「元気に長生きしたい」の声にお応えします。
さまざまな最新情報を加え、健康長寿の秘策をたっぷり紹介。
手にしてくださったみなさまが「元気に長生き」できますように!
■内容■
☆最新トピックス☆寝たきりリスクの低下に効果的なのは「人とのつながり」だった!
【第1章】「口のケア」で老けない体を手に入れる!
・オーラルフレイル」問診票
・口の「ささいな衰え」が、全身の老化を加速する!
・あなたの「オーラルフレイル」度をもっと詳しく調べてみましょう!
・「フレイル予防」の取り組みが、全国で開催中
〈専門医インタビュー〉
「オーラルフレイル」の改善を起点に健康寿命を底上げしよう!
なかでも重要なのは「噛む力」と「飲み込む力」
【第2章】「楽トレ」で筋力の低下を防ぐ
★実践楽トレ1★「歩き方を変える」と若さと健康が手に入る!
★実践楽トレ2★「1分間“ちょいキツ”運動」でスタミナアップ!
★実践楽トレ3★ゆるめの時短筋トレで、お手軽筋力アップ
★実践楽トレ4★「かかと落とし」で、骨力アップ! 血糖値も改善!
★実践楽トレ5★「くねくね体操」で、運動神経を刺激する!
★実践楽トレ6★「壁ネクチン体操」で、長生きホルモンを活性化!
【第3章】「食べて」元気に栄養失調を防ぐ
・食事様式の“かたより”チェックシート
・大切なのは「洋食」不足しがちなので注意!
・「10食品群シート」をつけてみよう!
・簡単! ラクらく! 1人分レシピ|健康長寿の洋食おかず
〈専門医インタビュー〉
メタボ対策から「低栄養」対策へ
【第4章】寝たきり予防は「転倒予防」から
・転倒予防策の3つのポイント
・わが家の危険ゾーンを徹底回避!
〈専門医インタビュー〉
意外にも事故件数が多い「家庭内事故」を防ぐ知恵