既刊(1巻 最新刊)

宮脇俊三 電子全集19 『史記のつまみぐい/殺意の風景』

作者:
出版社:
-
二千年前の名著『史記』を現代の人間関係に重ね合わせた書。北海道十勝岳から九州高千穂峡まで、時刻表を駆使したミステリー! 宮脇が没した翌年に刊行された『史記のつまみぐい』は、中国の歴史家である司馬遷の著書『史記』の中から“つかみぐい”というかたちで13箇所を宮脇流に解釈した書である。自身のサラリーマン時代の経験談を、『史記』の歴史観と重ね合わせているところが興味深い。 『殺意の風景』は、鉄道紀行から歴史紀行まで数ある著作の中で唯一のミステリー。金沢市が主催する泉鏡花文学賞の第13回受賞作で、鉄道に絡めたプロットもたっぷり表現されている。昭和60(1985)年上半期の直木賞候補作にもなっている。 付録:宮脇俊三アルバム、連載『最長片道切符の旅』自筆原稿 など2点 【ご注意】※この作品は図表が含まれるのと、付録の原稿が手書きのため、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

宮脇俊三 電子全集19 『史記のつまみぐい/殺意の風景』の巻一覧

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

宮脇俊三 電子全集19 『史記のつまみぐい/殺意の風景』の作品情報

あらすじ

二千年前の名著『史記』を現代の人間関係に重ね合わせた書。北海道十勝岳から九州高千穂峡まで、時刻表を駆使したミステリー! 宮脇が没した翌年に刊行された『史記のつまみぐい』は、中国の歴史家である司馬遷の著書『史記』の中から“つかみぐい”というかたちで13箇所を宮脇流に解釈した書である。自身のサラリーマン時代の経験談を、『史記』の歴史観と重ね合わせているところが興味深い。 『殺意の風景』は、鉄道紀行から歴史紀行まで数ある著作の中で唯一のミステリー。金沢市が主催する泉鏡花文学賞の第13回受賞作で、鉄道に絡めたプロットもたっぷり表現されている。昭和60(1985)年上半期の直木賞候補作にもなっている。 付録:宮脇俊三アルバム、連載『最長片道切符の旅』自筆原稿 など2点 【ご注意】※この作品は図表が含まれるのと、付録の原稿が手書きのため、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

宮脇俊三 電子全集19 『史記のつまみぐい/殺意の風景』のレビュー

まだレビューはありません。