既刊(1-2巻)

会社員 自転車で世界を走る とまらない好奇心! ~次の旅を夢見て~

作者:
出版社:
-
1,260
神戸の会社員が自転車で世界を走る!? 大手輸送機器メーカーに勤める大島義史。会社員で、妻と2人の子どもをもつ家庭人です。 大学入学後に自転車旅の虜になり、4年間で日本1周、アラスカ、オーストラリア、中国、東南アジアなど14か国5万km以上を走破。 社会人になってからは、年末年始休暇や有給休暇を利用して、学生時代に走った場所を繋ぐ「サラリーマン世界縦断プロジェクト」を始め、 学生時代からの通算で訪れた国は20か国以上、走行距離は15万km以上にもなります。 2016年1月には、自転車で南極点に到達するという偉業を達成しました。 それぞれの旅には、ユニークで過酷なエピソードもありますが、会社員、家庭人としてこだわりつつ自転車旅を続ける苦労を綴ったエッセイ集です。 自転車旅を中心に仕事や家族のことまで、ハラハラドキドキ、たまにクスッと笑えたりホロっとしたりするエピソード満載。 自転車好きの人だけでなく旅好きな方にもお勧めの1冊です。
1,260
会社員 自転車で世界を走る とまらない好奇心! ~次の旅を夢見て~

会社員 自転車で世界を走る とまらない好奇心! ~次の旅を夢見て~

1,260

通知管理

通知管理を見る

会社員の作品情報

あらすじ

神戸の会社員が自転車で世界を走る!? 大手輸送機器メーカーに勤める大島義史。会社員で、妻と2人の子どもをもつ家庭人です。 大学入学後に自転車旅の虜になり、4年間で日本1周、アラスカ、オーストラリア、中国、東南アジアなど14か国5万km以上を走破。 社会人になってからは、年末年始休暇や有給休暇を利用して、学生時代に走った場所を繋ぐ「サラリーマン世界縦断プロジェクト」を始め、 学生時代からの通算で訪れた国は20か国以上、走行距離は15万km以上にもなります。 2016年1月には、自転車で南極点に到達するという偉業を達成しました。 それぞれの旅には、ユニークで過酷なエピソードもありますが、会社員、家庭人としてこだわりつつ自転車旅を続ける苦労を綴ったエッセイ集です。 自転車旅を中心に仕事や家族のことまで、ハラハラドキドキ、たまにクスッと笑えたりホロっとしたりするエピソード満載。 自転車好きの人だけでなく旅好きな方にもお勧めの1冊です。

会社員のレビュー

まだレビューはありません。