既刊(1-6巻)

江戸川乱歩 電子全集15 ジュヴナイル第6集

出版社:
-
1,400980
(6/27まで)
乱歩最後の作品を含むジュヴナイル・シリーズ完結編。学習雑誌付録とインタビューで蘇る懐かしの昭和、遠い日の思い出。 ジュヴナイル最終回は、昭和34年~37年までの4年間に執筆された作品をお届けする。乱歩は昭和40年に亡くなったが、38年以降、小説は執筆していない。従って、乱歩の作家としての最後の作品は、今回お届けする「超人ニコラ」(昭和37年)である。これまでの作品でお馴染みのシチュエーションや要素を巧みに取り入れ、子ども向きにアレンジした奇想天外な物語だ。また、タコ型宇宙人、カニ型宇宙人が登場する「電人M」「妖星人R」も収録。これらは、人工衛星の打ち上げやガガーリンによる人類初の宇宙飛行といった出来事を背景に、宇宙への関心が一気に高まった時代ならではの作品である。さらに、昭和35年4月から1年間にわたって『小学六年生』(小学館)に連載され、謎解きの楽しさで子どもたちを湧かせた「おれは二十面相だ!!」は、連載時のまま覆刻。ミステリー中級・上級者なら、トリックのネタ元を探してみるのも一興だ。今回、特典として、この作品で臨場感溢れるイラストを描いた中村英夫氏と、当時から現在までイラストレーター(特に、メカ・イラスト)として活躍する高荷義之氏のインタビューも収録。当時の制作現場裏話もお楽しみに。 ジュヴナイル・シリーズの完結を記念して、昭和の学習雑誌の付録の中から、おすすめのものを選んでご紹介する。敗戦から東京オリンピックへと向かう復興の歩みと人々の暮らしの変化を、ノスタルジーとともにかみしめていただきたい。
1,400980
(6/27まで)
江戸川乱歩 電子全集15 ジュヴナイル第6集

江戸川乱歩 電子全集15 ジュヴナイル第6集

1,400980

ジュヴナイルの他の巻を読む

通知管理

通知管理を見る

ジュヴナイルの作品情報

あらすじ

乱歩最後の作品を含むジュヴナイル・シリーズ完結編。学習雑誌付録とインタビューで蘇る懐かしの昭和、遠い日の思い出。 ジュヴナイル最終回は、昭和34年~37年までの4年間に執筆された作品をお届けする。乱歩は昭和40年に亡くなったが、38年以降、小説は執筆していない。従って、乱歩の作家としての最後の作品は、今回お届けする「超人ニコラ」(昭和37年)である。これまでの作品でお馴染みのシチュエーションや要素を巧みに取り入れ、子ども向きにアレンジした奇想天外な物語だ。また、タコ型宇宙人、カニ型宇宙人が登場する「電人M」「妖星人R」も収録。これらは、人工衛星の打ち上げやガガーリンによる人類初の宇宙飛行といった出来事を背景に、宇宙への関心が一気に高まった時代ならではの作品である。さらに、昭和35年4月から1年間にわたって『小学六年生』(小学館)に連載され、謎解きの楽しさで子どもたちを湧かせた「おれは二十面相だ!!」は、連載時のまま覆刻。ミステリー中級・上級者なら、トリックのネタ元を探してみるのも一興だ。今回、特典として、この作品で臨場感溢れるイラストを描いた中村英夫氏と、当時から現在までイラストレーター(特に、メカ・イラスト)として活躍する高荷義之氏のインタビューも収録。当時の制作現場裏話もお楽しみに。 ジュヴナイル・シリーズの完結を記念して、昭和の学習雑誌の付録の中から、おすすめのものを選んでご紹介する。敗戦から東京オリンピックへと向かう復興の歩みと人々の暮らしの変化を、ノスタルジーとともにかみしめていただきたい。

ジュヴナイルのレビュー

まだレビューはありません。