活字化された立原の処女作『晩夏』、商業文芸誌初掲載作『他人の自由』等11篇。“雌伏の時代”初期の短編を一堂に収録。
病気の老人を夫に持つ8歳年上の人妻への学生風の若い主人公の失恋を描いた“処女作”『晩夏』。他力の道に入ろうとする冬子と、他力の甘えを断ち自力で生きようとする伊吹との双曲線から男女の業を描く商業文芸誌デビュー作『他人の自由』。キリスト教の影響を深く滲ませる『血の畑』『聖クララ村』、そして立原自身の愛着が深い一篇『美しい村』。薬のセールスマンや鎌倉の町内会夜警体験等を元に書かれた『遁走曲』(未発表作品。立原没後に発見された)『セールスマン・津田順一』『梔のある家』『夜の仲間』等、1952年~1962年の“雌伏の時代”に書かれた初期の短編11作品を収録
付録として長女・立原幹氏が父の思い出を綴る「東ケ谷山房 残像3」など関連エッセイ4作収録。「写真でたどる立原正秋の軌跡1」では立原の少年時代、作家デビュー期・雌伏の時代を貴重なスナップ写真で紹介。
※この作品にはカラー写真が含まれます。