既刊(1巻)

ボビー・ギレスピー自伝 Tenement Kid

-
2,727
ラフ・トレード ブック・オブ・ザ・イヤー!NME ブック・オブ・ザ・イヤー!「俺たちは自由に、やりたいことをやりたい。ラリって(ローデッド)、楽しんで、パーティをするんだよ」『スクリーマデリカ』で90年代が始まる。サッチャーに奪われ、アシッド・ハウスに救われた、狂騒と祝祭の物語。グラスゴーのロック少年はいかに真のロックスターになったのか?パンクへの目覚め、ジーザス&メリー・チェイン加入、プライマル・スクリーム結成、アンドリュー・ウェザオールとの出会い、歴史的名盤『スクリーマデリカ』誕生――プライマル・スクリームのフロントマンがセックス、ドラッグ、ロックンロールのすべてを語り尽くす。「ギレスピーはロックンロールのオリバー・ツイスト。パンク・ロックのお伽話は剃刀のように鋭く、階級闘争と音楽とスタイルに切り込む。そしてここには世界最高のバンドのひとつが導きだした、他にはない世界観がある。読むのをやめられなかった」――コートニー・ラヴ「ロックンロールのスピリットをひとりの人間に閉じ込めたら、ボビー・ギレスピーになるだろう。この本はロックする人生だけでなく、それを形成した労働者階級文化の美しさを肯定している。私は読みながら喜びの涙がこみあげ、同時に我々が失ってしまったものに大きな怒りを感じた」――アーヴィン・ウェルシュ(小説家、『トレインスポッティング』原作者)1961年の夏、ボビー・ギレスピーはグラスゴー・スプリングバーンの労働者階級の一家に生まれる。16歳で退学し、印刷工の見習いとして働きだした彼は、フィル・ライノットから稲妻のようにロックンロールの啓示を受ける。運命は、セックス・ピストルズとパンク・ロックの登場で決定された。それは階級制度に反抗する、聖像破壊のヴィジョンだった。そしてボビーはついにアーティストとなり、ジーザス&メリー・チェイン、さらにはプライマル・スクリームを始動する。90年代へ移ると、ボビーの旅はさらに加速する。サマー・オブ・ラブ、ボーイズ・オウンのパーティ、アンドリュー・ウェザオールとの運命的な出会い。新たなエレクトロニック・ソウル・ミュージックがイギリスの意識を動かし、「90年代を始めた」と言われるアルバム『スクリーマデリカ』をリリースする。それは世紀末ブリティッシュ・ポップの未来を過激に作り変えた、ロックンロールの使徒の喜びと驚きに溢れた一枚だった。【目次】Part One (1961−1977) 1 スプリングバーン育ち、それが俺だ 2 服はアーサー・ブラック、パンツはハイウエスト(ザ・マウントでのスクール・デイズ) 3 サイキック脱獄(ジョニーを見た少年)Part Two (1977−1981) 4 見習いパンク 5 新たな宗教 6 文化革命 7 変容するイメージ、変容する意識 8 ファクトリーの連中(刈り上げとカフカ)Part Three (1982−1985) 9 グラスゴー労働者階級のインダストリアル・ブルーズ10 スカイブルーのヴォックス・ファントムの叫び11 祖母がアシッド・ファクトリーで着けたサッシュ12 ジーザスが歩く13 十字軍14 アンフェタミンをキメた革服の男たち15 サイコキャンディ16 スプラッシュ・ワン・ハプニング17 エレクトリック・ボールルームの電撃(脳天を割られ、鎖を外される)Part Four (1986−1991)18 ソニックの花、ストロベリーの飛びだしナイフ19 ブライトン・ロック20 アシッド・ハウスを祝福せよ21 オードリー・ウィザスプーンによる福音22 ウォルサムストーでローデッド(リミクス/リモデル)23 ボーイズ・オウン・ギャング24 ハックニーのパラダイス25 マルクスとマクラーレンの子どもたち26 アンダーグラウンドがオーバーグラウンドに27 レット・イット・スクリーマデリカ
2,727
ボビー・ギレスピー自伝 Tenement Kid

ボビー・ギレスピー自伝 Tenement Kid

2,727

ボビー・ギレスピー自伝 Tenement Kidの他の巻を読む

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

ボビー・ギレスピー自伝 Tenement Kidの作品情報

あらすじ

ラフ・トレード ブック・オブ・ザ・イヤー!NME ブック・オブ・ザ・イヤー!「俺たちは自由に、やりたいことをやりたい。ラリって(ローデッド)、楽しんで、パーティをするんだよ」『スクリーマデリカ』で90年代が始まる。サッチャーに奪われ、アシッド・ハウスに救われた、狂騒と祝祭の物語。グラスゴーのロック少年はいかに真のロックスターになったのか?パンクへの目覚め、ジーザス&メリー・チェイン加入、プライマル・スクリーム結成、アンドリュー・ウェザオールとの出会い、歴史的名盤『スクリーマデリカ』誕生――プライマル・スクリームのフロントマンがセックス、ドラッグ、ロックンロールのすべてを語り尽くす。「ギレスピーはロックンロールのオリバー・ツイスト。パンク・ロックのお伽話は剃刀のように鋭く、階級闘争と音楽とスタイルに切り込む。そしてここには世界最高のバンドのひとつが導きだした、他にはない世界観がある。読むのをやめられなかった」――コートニー・ラヴ「ロックンロールのスピリットをひとりの人間に閉じ込めたら、ボビー・ギレスピーになるだろう。この本はロックする人生だけでなく、それを形成した労働者階級文化の美しさを肯定している。私は読みながら喜びの涙がこみあげ、同時に我々が失ってしまったものに大きな怒りを感じた」――アーヴィン・ウェルシュ(小説家、『トレインスポッティング』原作者)1961年の夏、ボビー・ギレスピーはグラスゴー・スプリングバーンの労働者階級の一家に生まれる。16歳で退学し、印刷工の見習いとして働きだした彼は、フィル・ライノットから稲妻のようにロックンロールの啓示を受ける。運命は、セックス・ピストルズとパンク・ロックの登場で決定された。それは階級制度に反抗する、聖像破壊のヴィジョンだった。そしてボビーはついにアーティストとなり、ジーザス&メリー・チェイン、さらにはプライマル・スクリームを始動する。90年代へ移ると、ボビーの旅はさらに加速する。サマー・オブ・ラブ、ボーイズ・オウンのパーティ、アンドリュー・ウェザオールとの運命的な出会い。新たなエレクトロニック・ソウル・ミュージックがイギリスの意識を動かし、「90年代を始めた」と言われるアルバム『スクリーマデリカ』をリリースする。それは世紀末ブリティッシュ・ポップの未来を過激に作り変えた、ロックンロールの使徒の喜びと驚きに溢れた一枚だった。【目次】Part One (1961−1977) 1 スプリングバーン育ち、それが俺だ 2 服はアーサー・ブラック、パンツはハイウエスト(ザ・マウントでのスクール・デイズ) 3 サイキック脱獄(ジョニーを見た少年)Part Two (1977−1981) 4 見習いパンク 5 新たな宗教 6 文化革命 7 変容するイメージ、変容する意識 8 ファクトリーの連中(刈り上げとカフカ)Part Three (1982−1985) 9 グラスゴー労働者階級のインダストリアル・ブルーズ10 スカイブルーのヴォックス・ファントムの叫び11 祖母がアシッド・ファクトリーで着けたサッシュ12 ジーザスが歩く13 十字軍14 アンフェタミンをキメた革服の男たち15 サイコキャンディ16 スプラッシュ・ワン・ハプニング17 エレクトリック・ボールルームの電撃(脳天を割られ、鎖を外される)Part Four (1986−1991)18 ソニックの花、ストロベリーの飛びだしナイフ19 ブライトン・ロック20 アシッド・ハウスを祝福せよ21 オードリー・ウィザスプーンによる福音22 ウォルサムストーでローデッド(リミクス/リモデル)23 ボーイズ・オウン・ギャング24 ハックニーのパラダイス25 マルクスとマクラーレンの子どもたち26 アンダーグラウンドがオーバーグラウンドに27 レット・イット・スクリーマデリカ

ボビー・ギレスピー自伝 Tenement Kidのレビュー

まだレビューはありません。