縄文神社 首都圏篇

既刊(1巻 最新刊)

縄文神社 首都圏篇

作者:
出版社:
-
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。あなたの近所にもきっとある!1万年!?続く最強の聖地!!境内から縄文時代の遺跡が発掘された神社は、実は日本に「かなり」ある。それは縄文期から「聖地」だった証であり、「祈りの場として現在までつながってきた」という点で、世界的にもほとんど例がない奇跡の場所である。本書では、そうした神社を「縄文神社」と定義する。古より伝わる御神体とは何か!? 普通のさんぽが一変する「縄文×神社」の入門書!東京、神奈川、埼玉、千葉......厳選の40社紹介!<CONTENTS>PART1 縄文神社とは縄文神社ってどんな場所?/縄文神社の探し方/縄文人の祈りと死生観/縄文の神―人々が祈りを捧げたもの PART2 首都圏の縄文神社【埼玉】武蔵一宮氷川神社/氷川女體神社/中山神社/鷲宮神社/北本高尾氷川神社/三峯神社/武甲山御嶽神社/多氣比賣神社/滝馬室氷川神社/出雲祝神社 【東京】二宮神社/貴志嶋神社/遅野井市杵嶋神社/井草八幡宮/大宮八幡宮/尾崎熊野神社/七社神社/吾嬬神社/大國魂神社/貫井神社【神奈川】大山阿夫利神社/比々多神社/江島神社/有鹿神社奥宮/安房口神社/春日神社/寒川神社/茅ヶ崎杉山神社【千葉】安房神社/布良崎神社/駒ヶ崎神社/船越鉈切神社・海南刀切神社/豊玉姫神社/東大社/橘樹神社/飽富神社/香取神宮/側高神社/返田神社/大戸神社
作品情報

縄文神社 首都圏篇の巻一覧

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

縄文神社 首都圏篇の作品情報

あらすじ

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。あなたの近所にもきっとある!1万年!?続く最強の聖地!!境内から縄文時代の遺跡が発掘された神社は、実は日本に「かなり」ある。それは縄文期から「聖地」だった証であり、「祈りの場として現在までつながってきた」という点で、世界的にもほとんど例がない奇跡の場所である。本書では、そうした神社を「縄文神社」と定義する。古より伝わる御神体とは何か!? 普通のさんぽが一変する「縄文×神社」の入門書!東京、神奈川、埼玉、千葉......厳選の40社紹介!<CONTENTS>PART1 縄文神社とは縄文神社ってどんな場所?/縄文神社の探し方/縄文人の祈りと死生観/縄文の神―人々が祈りを捧げたもの PART2 首都圏の縄文神社【埼玉】武蔵一宮氷川神社/氷川女體神社/中山神社/鷲宮神社/北本高尾氷川神社/三峯神社/武甲山御嶽神社/多氣比賣神社/滝馬室氷川神社/出雲祝神社 【東京】二宮神社/貴志嶋神社/遅野井市杵嶋神社/井草八幡宮/大宮八幡宮/尾崎熊野神社/七社神社/吾嬬神社/大國魂神社/貫井神社【神奈川】大山阿夫利神社/比々多神社/江島神社/有鹿神社奥宮/安房口神社/春日神社/寒川神社/茅ヶ崎杉山神社【千葉】安房神社/布良崎神社/駒ヶ崎神社/船越鉈切神社・海南刀切神社/豊玉姫神社/東大社/橘樹神社/飽富神社/香取神宮/側高神社/返田神社/大戸神社

縄文神社 首都圏篇のレビュー

まだレビューはありません。