既刊(1巻 最新刊)

準備せよ。 スポーツ中継のフィロソフィー

-
WOWOW代表取締役社長の田中晃が、日本テレビ、スカパー!での豊富なスポーツ中継の経験をもとに、制作の裏側やテレビマンとしてのフィロソフィーを明かす。箱根駅伝初の生中継、世界陸上東京大会での国際映像配信、劇空間プロ野球に込めた中継哲学をはじめ、トヨタカップ、Jリーグ、FIFAワールドカップ、オリンピック、パラリンピックなど、あらゆるスポーツの現場に携わってきたからこそ語れる制作秘話やスポーツ中継の舞台裏、テレビマンとしての仕事のあり方をひも解く。さらに、2020年東京オリンピック・パラリンピックをどう世界に発信していくかという命題とも向き合う。スポーツ中継に携わる方のみならず、すべてのスポーツファンに贈る1冊。 本書を読むことで、スポーツ観戦の仕方が大きく変わるはずです!目次はじめに――スポーツ中継との出会い「スポーツはドラマだよ」【第1回】「そこにフィロソフィーはあるか?」~放送責任と制作者の役割~【第2回】「ディレクターは神様なんだ」~スポーツ中継の画作り~【第3回】「そこに音があるんだから」~平昌オリンピック国際映像制作の現場~【第4回】「白いキャンバスに絵具を落とすように」~スポーツ中継のコメンタリー作り~【第5回】「俺たちのGOALは何だ?」~WOWOWのテニス中継とWHO I AMの挑戦~おわりに――「スポーツ中継制作者という人種」

準備せよ。 スポーツ中継のフィロソフィーの巻一覧

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

準備せよ。 スポーツ中継のフィロソフィーの作品情報

あらすじ

WOWOW代表取締役社長の田中晃が、日本テレビ、スカパー!での豊富なスポーツ中継の経験をもとに、制作の裏側やテレビマンとしてのフィロソフィーを明かす。箱根駅伝初の生中継、世界陸上東京大会での国際映像配信、劇空間プロ野球に込めた中継哲学をはじめ、トヨタカップ、Jリーグ、FIFAワールドカップ、オリンピック、パラリンピックなど、あらゆるスポーツの現場に携わってきたからこそ語れる制作秘話やスポーツ中継の舞台裏、テレビマンとしての仕事のあり方をひも解く。さらに、2020年東京オリンピック・パラリンピックをどう世界に発信していくかという命題とも向き合う。スポーツ中継に携わる方のみならず、すべてのスポーツファンに贈る1冊。 本書を読むことで、スポーツ観戦の仕方が大きく変わるはずです!目次はじめに――スポーツ中継との出会い「スポーツはドラマだよ」【第1回】「そこにフィロソフィーはあるか?」~放送責任と制作者の役割~【第2回】「ディレクターは神様なんだ」~スポーツ中継の画作り~【第3回】「そこに音があるんだから」~平昌オリンピック国際映像制作の現場~【第4回】「白いキャンバスに絵具を落とすように」~スポーツ中継のコメンタリー作り~【第5回】「俺たちのGOALは何だ?」~WOWOWのテニス中継とWHO I AMの挑戦~おわりに――「スポーツ中継制作者という人種」

準備せよ。 スポーツ中継のフィロソフィーのレビュー

まだレビューはありません。