寒橋(さむさばし) 山本周五郎名品館III

既刊(1-4巻)

寒橋(さむさばし) 山本周五郎名品館III

-
815
没後50年、いまもなお読み継がれる巨匠の傑作短篇から、沢木耕太郎が選び抜いた名品。山本周五郎の世界へ誘う格好の入門書であり、その作家的本質と高みを知ることができる傑作短篇集の第3弾!生涯、膨大な数の短篇を遺した山本周五郎。その大半がいまだに読み継がれ、多くの読者に愛され、また後進の作家たちに多大な影響を与え続けている。山本周五郎作品に深く傾倒する沢木耕太郎氏が独自の視点と切り口で4巻36篇を選び、各巻の末尾に斬新かつ詳細な解説エッセイを執筆。第3巻は「寒橋のまぼろし」。沢木氏の父の出生地であり、「寒橋」の舞台・旧小田原町(築地)に思いを馳せ、「さまざまな情が乱反射する、『情』の万華鏡とも言うべき」収録作の魅力を解き明かす。本書の収録作は以下の9篇。「落ち梅記」(武士の、同輩への友情と、許婚への断ち切れない愛情との葛藤)「寒橋」(女房から亭主への、また父の娘に対する「情」が交錯し意外な結末を迎える)「なんの花か薫る」(若侍をかくまった岡場所の女。シンデレラストーリーの結末は?)「人情裏長屋」(不意に託された赤ん坊に対する浪人の人情が愛情に変わっていき……)「かあちゃん」(裏長屋住まいの聖一家の究極の人情物語)「あすなろう」(女衒のような女たらしと目明しに追われる凶状持ちの会話の行方は?)「落葉の隣り」(親友の職人としての腕に惚れ込み、好きな女まで譲ったが……)「茶摘は八十八夜から始まる」(改易で岡崎藩にお預けとなった殿様の、相伴役を買って出た男)「釣忍」(恋女房と平穏に暮らすぼて振り定次郎が、じつは大店の勘当された息子だった)
作品情報
815
寒橋(さむさばし) 山本周五郎名品館III

寒橋(さむさばし) 山本周五郎名品館III

815

通知管理

通知管理を見る

山本周五郎名品館の作品情報

あらすじ

没後50年、いまもなお読み継がれる巨匠の傑作短篇から、沢木耕太郎が選び抜いた名品。山本周五郎の世界へ誘う格好の入門書であり、その作家的本質と高みを知ることができる傑作短篇集の第3弾!生涯、膨大な数の短篇を遺した山本周五郎。その大半がいまだに読み継がれ、多くの読者に愛され、また後進の作家たちに多大な影響を与え続けている。山本周五郎作品に深く傾倒する沢木耕太郎氏が独自の視点と切り口で4巻36篇を選び、各巻の末尾に斬新かつ詳細な解説エッセイを執筆。第3巻は「寒橋のまぼろし」。沢木氏の父の出生地であり、「寒橋」の舞台・旧小田原町(築地)に思いを馳せ、「さまざまな情が乱反射する、『情』の万華鏡とも言うべき」収録作の魅力を解き明かす。本書の収録作は以下の9篇。「落ち梅記」(武士の、同輩への友情と、許婚への断ち切れない愛情との葛藤)「寒橋」(女房から亭主への、また父の娘に対する「情」が交錯し意外な結末を迎える)「なんの花か薫る」(若侍をかくまった岡場所の女。シンデレラストーリーの結末は?)「人情裏長屋」(不意に託された赤ん坊に対する浪人の人情が愛情に変わっていき……)「かあちゃん」(裏長屋住まいの聖一家の究極の人情物語)「あすなろう」(女衒のような女たらしと目明しに追われる凶状持ちの会話の行方は?)「落葉の隣り」(親友の職人としての腕に惚れ込み、好きな女まで譲ったが……)「茶摘は八十八夜から始まる」(改易で岡崎藩にお預けとなった殿様の、相伴役を買って出た男)「釣忍」(恋女房と平穏に暮らすぼて振り定次郎が、じつは大店の勘当された息子だった)

山本周五郎名品館のレビュー

まだレビューはありません。