既刊(1巻)

アメリカは日本の消費税を許さない 通貨戦争で読み解く世界経済

作者:
出版社:
-
741
「消費税」という名の非関税障壁に対し、米国はいかなる報復に出るか?日本製品を米国に輸出する場合、輸出企業は、消費税にあたる金額を輸出還付金として日本政府から受け取ることができる。これが非関税障壁となり、日本企業の競争力を増すことになる。ゆえに米国は、過去にも日本の消費税に対し報復を行なってきた。1989年消費税導入→日米構造協議、1994年消費税増税法案可決→年次改革要望書、1997年消費税増税→金融ビッグバン、2010年消費税10%案→日米経済調和対話、2012年増税法案可決→TPP協議本格化。では、2014年と15年の増税には、米国はどのような報復を画策しているのだろうか――。「消費税」をはじめとして「TPP」「規制緩和」「為替」等の問題は、日米交渉の歴史という観点から見ると一つの道筋で繋がっていることがわかる。現地で渉猟した米公文書館の資料をもとに解説する「誰も書かなかった日米経済戦争の真相」。これぞ、著者の集大成となる一冊!
741
アメリカは日本の消費税を許さない 通貨戦争で読み解く世界経済

アメリカは日本の消費税を許さない 通貨戦争で読み解く世界経済

741

アメリカは日本の消費税を許さない 通貨戦争で読み解く世界経済の他の巻を読む

通知管理

通知管理を見る

アメリカは日本の消費税を許さない 通貨戦争で読み解く世界経済の作品情報

あらすじ

「消費税」という名の非関税障壁に対し、米国はいかなる報復に出るか?日本製品を米国に輸出する場合、輸出企業は、消費税にあたる金額を輸出還付金として日本政府から受け取ることができる。これが非関税障壁となり、日本企業の競争力を増すことになる。ゆえに米国は、過去にも日本の消費税に対し報復を行なってきた。1989年消費税導入→日米構造協議、1994年消費税増税法案可決→年次改革要望書、1997年消費税増税→金融ビッグバン、2010年消費税10%案→日米経済調和対話、2012年増税法案可決→TPP協議本格化。では、2014年と15年の増税には、米国はどのような報復を画策しているのだろうか――。「消費税」をはじめとして「TPP」「規制緩和」「為替」等の問題は、日米交渉の歴史という観点から見ると一つの道筋で繋がっていることがわかる。現地で渉猟した米公文書館の資料をもとに解説する「誰も書かなかった日米経済戦争の真相」。これぞ、著者の集大成となる一冊!

アメリカは日本の消費税を許さない 通貨戦争で読み解く世界経済のレビュー

まだレビューはありません。