※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。第3弾となる今回は、現役クリエイターにも好評を博した講義内容を特集!実際にサイバーコネクトツーで制作された、スマホアプリ『フルボッコヒーローズX』のゲーム企画書を事例として相手に「伝えるためのレイアウト術」を紹介しております。悪い例と良い例の比較を赤裸々に掲載しているため、その違いも一目瞭然。また、分かりやすく伝えるための文字の強弱や、魅せるためのキャラクター配置、余白の使い方もポイントごとに解説しています。すぐに実践できるレイアウト術が紹介されている為、ポートフォリオ制作をする学生はもちろんのこと、現役で活躍しているゲームデザイナー(プランナー)やアーティスト(デザイナー)、プログラマーに至るまで全ての職種にお勧めの1冊です。【収録内容】【特集①】 説得力のある企画書レイアウト術 1. 登場キャラクター紹介ページのレイアウト術 2. 登場クラスの紹介ページのレイアウト術 3. キーワードの紹介ページのレイアウト術 4. まとめ【特集②】 無駄を一切なくす企画書ダイエット術 1. コンセプト紹介ページのダイエット術 2. クエスト紹介ページのダイエット術 3. キャラクター詳細ページのダイエット術 4. まとめCHIPS. ついやってしまいがちなレイアウトミスを紹介!※デジタル版に関するご注意※本データに掲載されております情報(URLやQRコードなど)につきましては紙版発刊当時のものとなります。現在の内容・状況などとは異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。