既刊(1巻 最新刊)

【電子版限定! 豪華特典レシピつき】ロジカル和食─苦手な揚げ物も煮物も魚料理も得意料理に変わる

作者:
出版社:
-
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。※この商品は固定レイアウトで作成されております。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。​苦手だと思っていた和食は、実はシンプルで簡単!「なぜ?」「どうして?」がわかるから初めてでも、老若男女、失敗しない!「和食は難しい」「料理は苦手」。あなたがもし、そう感じているとしたら、それは思い込みです。和食は、実はとてもシンプル。たとえば、和食の基本的は「さしすせそ」と言われていますが、砂糖、塩、酢、しょうゆ、みそで、しょうゆという具合に調味料がシンプル。なぜか難しく、面倒なイメージがある和食ですが、カレーや野菜炒めを作るより、ブリの照り焼きを作るほうが、ずっと短時間でできます。本書は、レシピには書ききれないけれど、料理に必要な基本的なコツや知識を、たくさんの写真とともに、わかりやすく解説。調理科学に裏づけされたポイント、と聞くと難しそうですが、それを簡単に紹介して好評の『誰でも1回で味が決まるロジカル調理』のように、見やすさ、読みやすさにこだわって展開します。知れば知るほど、和食は合理的。おばあちゃんの知恵として伝えられている調味料を入れるタイミングも、調理の科学で考えると理にかなっています。本書では、受け継がれてきた和食の技術を、現代の食材やキッチンの環境、味つけにあわせて、ブラッシュアップしつつ、調理の科学で解説しています。作るたびに、料理の腕が上がるのを実感することでしょう。ぜひ、トライしてみてください。電子書籍版の付録に・居酒屋風 手羽先揚げ・たけのこの炊き込みご飯・たこと枝豆の炊き込みご飯・ちらしずし豪華4レシピを収録。前田 量子(まえだりょうこ):料理家。管理栄養士。ジュニア野菜ソムリエ。一般社団法人日本ロジカル調理協会代表理事。前田量子料理教室主宰。東京理科大学卒業後、織田栄養専門学校にて栄養学を学ぶ。東京會舘、辻留料理塾、柳原料理教室、ル・コルドンブルーにて料理を学ぶ。保育園や病院での勤務、カフェ経営を経て、調理科学に基づいた料理を教える教室を開催。「洋食」「和食&中華」「お菓子」の年間コースを開催している。本格的なのに誰もが再現しやすく、調理科学に裏づけされたレシピ作りに定評があり、美しい盛りつけが好評で、雑誌やテレビCM、企業へのレシピ提供なども多く手掛ける。日頃から役立つレシピを、メールマガジンやLINE公式アカウントで配信している。『誰でも1回で味が決まるロジカル調理』『考えないお弁当』が大好評発売中

【電子版限定! 豪華特典レシピつき】ロジカル和食─苦手な揚げ物も煮物も魚料理も得意料理に変わるの巻一覧

通知管理

通知管理を見る

【電子版限定! 豪華特典レシピつき】ロジカル和食─苦手な揚げ物も煮物も魚料理も得意料理に変わるの作品情報

あらすじ

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。※この商品は固定レイアウトで作成されております。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。​苦手だと思っていた和食は、実はシンプルで簡単!「なぜ?」「どうして?」がわかるから初めてでも、老若男女、失敗しない!「和食は難しい」「料理は苦手」。あなたがもし、そう感じているとしたら、それは思い込みです。和食は、実はとてもシンプル。たとえば、和食の基本的は「さしすせそ」と言われていますが、砂糖、塩、酢、しょうゆ、みそで、しょうゆという具合に調味料がシンプル。なぜか難しく、面倒なイメージがある和食ですが、カレーや野菜炒めを作るより、ブリの照り焼きを作るほうが、ずっと短時間でできます。本書は、レシピには書ききれないけれど、料理に必要な基本的なコツや知識を、たくさんの写真とともに、わかりやすく解説。調理科学に裏づけされたポイント、と聞くと難しそうですが、それを簡単に紹介して好評の『誰でも1回で味が決まるロジカル調理』のように、見やすさ、読みやすさにこだわって展開します。知れば知るほど、和食は合理的。おばあちゃんの知恵として伝えられている調味料を入れるタイミングも、調理の科学で考えると理にかなっています。本書では、受け継がれてきた和食の技術を、現代の食材やキッチンの環境、味つけにあわせて、ブラッシュアップしつつ、調理の科学で解説しています。作るたびに、料理の腕が上がるのを実感することでしょう。ぜひ、トライしてみてください。電子書籍版の付録に・居酒屋風 手羽先揚げ・たけのこの炊き込みご飯・たこと枝豆の炊き込みご飯・ちらしずし豪華4レシピを収録。前田 量子(まえだりょうこ):料理家。管理栄養士。ジュニア野菜ソムリエ。一般社団法人日本ロジカル調理協会代表理事。前田量子料理教室主宰。東京理科大学卒業後、織田栄養専門学校にて栄養学を学ぶ。東京會舘、辻留料理塾、柳原料理教室、ル・コルドンブルーにて料理を学ぶ。保育園や病院での勤務、カフェ経営を経て、調理科学に基づいた料理を教える教室を開催。「洋食」「和食&中華」「お菓子」の年間コースを開催している。本格的なのに誰もが再現しやすく、調理科学に裏づけされたレシピ作りに定評があり、美しい盛りつけが好評で、雑誌やテレビCM、企業へのレシピ提供なども多く手掛ける。日頃から役立つレシピを、メールマガジンやLINE公式アカウントで配信している。『誰でも1回で味が決まるロジカル調理』『考えないお弁当』が大好評発売中

【電子版限定! 豪華特典レシピつき】ロジカル和食─苦手な揚げ物も煮物も魚料理も得意料理に変わるのレビュー

まだレビューはありません。