既刊(1巻 最新刊)

トイレなんてだいっきらい!

-
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。※この商品は固定レイアウトで作成されております。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。TVで大反響!お悩み解決「実用えほん」第3弾!雑誌『ベビモ』のリアルな声から生まれた、ラクラク!トイレトレーニング絵本「だっておむつがいいんだもん」「だってもっとあそびたかったんだもん」「だってトイレがこわいんだもん」…子どもがトイレに行きたがらない理由はつきません。そんなトイレトレーニングアルアル体験談をもとに、すんなりラクラクおむつ卒業できるトイレトレーニングの絵本が誕生しました。前から読むと、トイレトレーニングイヤイヤ失敗エピソードが満載!どこか身に覚えのある子どもたち、絵本に釘付けで、読み聞かせが楽しくなります。裏返して後ろから読むと、雑誌『ベビモ』で長年、特集を組んできたトイレトレーニングのノウハウが満載!読み進めれば、ステップを踏んで無理なくおむつを卒業できる構成になっています。前後が出会うセンターページでは、「失敗しても、うまくいっても、ママはがんばるあなたが丸ごと大好き!」という、ママの思いをお子さんへ伝えます。安心して親子で日々のトイレトレーニングに励めるよう、応援する絵本です!たかい よしかず:大阪府堺市生まれ。魚座。大阪芸術大学デザイン学科卒業。(株)京田クリエーション入社。2001年、2003年、2006年、2011年ボローニャ国際絵本原画展入選。明治「マーブル チョコレート」キャラクターの「マーブルわんちゃん」、公文教育研究会「Baby Kumonベビーくもん」のキャラクター「くろくまくん」、兵庫県西宮市観光キャラクター「みやたん」など、多くのキャラクターデザインを手がけるとともに、イラストレーターとしても活躍。主な作品に、絵本『いるよね~! こんなんこ』『いるよね~! ねないこ』(主婦の友社)、『怪談レストラン』シリーズ(童心社)の装丁・挿し絵、『おはなし・くろくま』シリーズ『わくわく・くろくま』シリーズ(ともにくもん出版)、エッセイ集『キャラクターデザインの仕事』(大日本図書)など。見た人を元気にする作品づくりがモットー。

トイレなんてだいっきらい!の巻一覧

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

トイレなんてだいっきらい!の作品情報

あらすじ

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。※この商品は固定レイアウトで作成されております。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。TVで大反響!お悩み解決「実用えほん」第3弾!雑誌『ベビモ』のリアルな声から生まれた、ラクラク!トイレトレーニング絵本「だっておむつがいいんだもん」「だってもっとあそびたかったんだもん」「だってトイレがこわいんだもん」…子どもがトイレに行きたがらない理由はつきません。そんなトイレトレーニングアルアル体験談をもとに、すんなりラクラクおむつ卒業できるトイレトレーニングの絵本が誕生しました。前から読むと、トイレトレーニングイヤイヤ失敗エピソードが満載!どこか身に覚えのある子どもたち、絵本に釘付けで、読み聞かせが楽しくなります。裏返して後ろから読むと、雑誌『ベビモ』で長年、特集を組んできたトイレトレーニングのノウハウが満載!読み進めれば、ステップを踏んで無理なくおむつを卒業できる構成になっています。前後が出会うセンターページでは、「失敗しても、うまくいっても、ママはがんばるあなたが丸ごと大好き!」という、ママの思いをお子さんへ伝えます。安心して親子で日々のトイレトレーニングに励めるよう、応援する絵本です!たかい よしかず:大阪府堺市生まれ。魚座。大阪芸術大学デザイン学科卒業。(株)京田クリエーション入社。2001年、2003年、2006年、2011年ボローニャ国際絵本原画展入選。明治「マーブル チョコレート」キャラクターの「マーブルわんちゃん」、公文教育研究会「Baby Kumonベビーくもん」のキャラクター「くろくまくん」、兵庫県西宮市観光キャラクター「みやたん」など、多くのキャラクターデザインを手がけるとともに、イラストレーターとしても活躍。主な作品に、絵本『いるよね~! こんなんこ』『いるよね~! ねないこ』(主婦の友社)、『怪談レストラン』シリーズ(童心社)の装丁・挿し絵、『おはなし・くろくま』シリーズ『わくわく・くろくま』シリーズ(ともにくもん出版)、エッセイ集『キャラクターデザインの仕事』(大日本図書)など。見た人を元気にする作品づくりがモットー。

トイレなんてだいっきらい!のレビュー

まだレビューはありません。