既刊(1巻)

北インド015サールナート ~ブッダ説法の「鹿野苑」

-
550
バラナシ近くのサールナート。ここは今から2500年前にブッダがその教えをはじめて説いた場所で、仏教四大聖地に数えられています。ブッダ死後、マウリヤ朝のアショカ王が 建てたストゥーパが残り、サールナート博物館では、「インドでもっとも美しい」と言われるサールナート仏を 見ることができます。かんたんな図版、地図計12点収録。
550
北インド015サールナート ~ブッダ説法の「鹿野苑」

北インド015サールナート ~ブッダ説法の「鹿野苑」

550

北インド015サールナート ~ブッダ説法の「鹿野苑」の他の巻を読む

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

北インド015サールナート ~ブッダ説法の「鹿野苑」の作品情報

あらすじ

バラナシ近くのサールナート。ここは今から2500年前にブッダがその教えをはじめて説いた場所で、仏教四大聖地に数えられています。ブッダ死後、マウリヤ朝のアショカ王が 建てたストゥーパが残り、サールナート博物館では、「インドでもっとも美しい」と言われるサールナート仏を 見ることができます。かんたんな図版、地図計12点収録。

北インド015サールナート ~ブッダ説法の「鹿野苑」のレビュー

まだレビューはありません。