既刊(1巻 最新刊)

猫でもわかるPlayFab UGC編

-
UGCとは User Generated Contents の略で、ユーザーが作成したコンテンツのことです。ゲーム開発においては、ゲーム内のマップ、イラスト、プレイヤーのスキン(見た目)などがあります。開発側からすべてのコンテンツを提供するのではなく、 ユーザー側からもコンテンツを作ることで、さらにゲームを盛り上げることができるようになります。PlayFab の UGC では、以下の機能が提供されています。・下書きアイテムの作成・下書きアイテムの公開・アイテムのモデレート・アイテムの報告・アイテムの検索・アイテムの評価、レビュー2021年10月に一般公開された機能ということもあり、公式以外では情報がありません。Googleなどで検索をしても、英語の情報すら出てこないのが現状です。著者自身公式ドキュメントを読み込みましたが、実装例の記載が少なかったり、全体像を理解するのに難しさを感じていました。PlayFabの使い方を覚えるのに時間を割いていると、ゲーム開発の時間がどんどん削られてしまいます。「世の中に情報が出ていないのであれば、自分で試してまとめるしかない」と思い、本書の執筆にいたりました。

猫でもわかるPlayFab UGC編の巻一覧

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

猫でもわかるPlayFab UGC編の作品情報

あらすじ

UGCとは User Generated Contents の略で、ユーザーが作成したコンテンツのことです。ゲーム開発においては、ゲーム内のマップ、イラスト、プレイヤーのスキン(見た目)などがあります。開発側からすべてのコンテンツを提供するのではなく、 ユーザー側からもコンテンツを作ることで、さらにゲームを盛り上げることができるようになります。PlayFab の UGC では、以下の機能が提供されています。・下書きアイテムの作成・下書きアイテムの公開・アイテムのモデレート・アイテムの報告・アイテムの検索・アイテムの評価、レビュー2021年10月に一般公開された機能ということもあり、公式以外では情報がありません。Googleなどで検索をしても、英語の情報すら出てこないのが現状です。著者自身公式ドキュメントを読み込みましたが、実装例の記載が少なかったり、全体像を理解するのに難しさを感じていました。PlayFabの使い方を覚えるのに時間を割いていると、ゲーム開発の時間がどんどん削られてしまいます。「世の中に情報が出ていないのであれば、自分で試してまとめるしかない」と思い、本書の執筆にいたりました。

猫でもわかるPlayFab UGC編のレビュー

まだレビューはありません。