既刊(1巻 最新刊)

最強の鉄壁となる!バレーボール ブロック 必勝のポイント50

作者:
出版社:
-
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。★ 封じて勝つ! ! 「リード」や「コミット」などのスキル強化から、シフトの使い分け、周囲と連動した「トータルディフェンス戦術」まで! ★ 正確な判断と反応で相手を絡めとる! ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆皆さんは、普段の練習においてブロックにどのくらい練習時間を割いているだろうか? 私の学生時代からの経験も踏まえて言えることだが、体育館の使える時間が限られていれば、ブロックだけに多くの時間を割くことは難しいのではないだろうか。しかしながら、バレーボールにおいてブロックは、チーム力をアップさせるために優先度の高いプレーであることは間違いない。なぜならば、バレーボールは1セット25点あるうち、必ず1点はサーブ権をブレイクしないと勝利することができないからだ。ブレイク力の鍵になるのは、最初の防御となるブロックである。本書では、身長やポジションに関係なく、誰もがブロック能力を上げていくための技術、戦術などをまとめた。人間の身体は骨格や筋肉の作りによって能力はそれぞれ。選手全員が同じ能力を持っているわけではない。それでも、観察できる広い視野と考えて動く判断力を磨いていけば、ブロック技術はみるみる上達し、幅広い戦術も身についていくだろう。現在、世界トップのバレーボールチームは、ブロックに跳ぶ位置も固定されておらず、両サイド、ミドルとすべてのポジションでブロックできる力を養っている。このことから、日本国内でもポジションにこだわらず、誰もがどのブロックポジションでも力を発揮できるようになれば、自然にチーム力も上がっていくはずだ。本書が向上心あふれる選手の皆さんの手助けになれば、幸いである。サントリーサンバーズ監督 山村宏太◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆☆ PART1ブロックの本質を知るサーブを打ってからの最初の「防御」と「攻撃」* 攻撃戦術に対して生まれるブロックの戦術* サーブで相手の攻撃選択を減らしブロックをしぼる* ブロック勝負ではなくレシーバーと一体となって防御・・・など☆ PART2基本のブロック技術をレベルアップ* ブロック完成度はジャンプ直前までの工程で決まる* ブロックの完成スピードの鍵を握る準備動作* 常に動ける体勢を意識して構えておく* セッターとアタッカーの動きを観察する* 近い距離への移動はサイドステップ・・・など☆ PART3ブロックにおける戦術の選択* 戦術ひとつひとつに意味があり役割がある* 相手の攻撃に合わせてポジションを配置する* サイドアタッカーがクイックをマークする戦術* ジャンプ直前に立ち位置を選択する* 相手の攻撃を確実に判断したらコミットする・・・など☆ PART4サーブとディグに関連した戦術* サーブとディグが機能してこそ、ブロックが成立* 相手がどこから攻撃してきても反応する* クイック攻撃の有無を判断して準備する* 絶好のブロックチャンスを逃さない* セッターの得意なトスを分析しておく・・・など☆ PART5弱点を克服するブロック練習* 成長段階や環境に応じて練習方法を選択* アタッカーの動きを観察してコースを塞ぐ* 正確な踏み切りと着地が空中バランスにつながる* 練習中、全力でジャンプする回数を重ねる* シンプルな動きから実戦に近づけていく・・・などPART6ブロック技術を磨くトレーニング* 実際の動きと連動させてトレーニング* 足裏はできるだけ接地させず敏捷性を磨く* 下半身を強化してステップの幅を出す* 下半身の中枢・股関節の柔軟性を高める* 腕の動きを司る肩甲骨の柔軟性を身につける・・・など☆ PART7ブロック効果に関連する知るべきデータ* バレーボールの構造を理解して知る* ビッグサーバーとレシーブの弱いエリアを探す* ブロックの戦術を立てるうえで共有の指標* ウィークポイントを抽出し練習に活かす* アタッカーの特徴を見てブロックの反応を選択・・・など

最強の鉄壁となる!バレーボール ブロック 必勝のポイント50の巻一覧

通知管理

通知管理を見る

最強の鉄壁となる!バレーボール ブロック 必勝のポイント50の作品情報

あらすじ

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。★ 封じて勝つ! ! 「リード」や「コミット」などのスキル強化から、シフトの使い分け、周囲と連動した「トータルディフェンス戦術」まで! ★ 正確な判断と反応で相手を絡めとる! ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆皆さんは、普段の練習においてブロックにどのくらい練習時間を割いているだろうか? 私の学生時代からの経験も踏まえて言えることだが、体育館の使える時間が限られていれば、ブロックだけに多くの時間を割くことは難しいのではないだろうか。しかしながら、バレーボールにおいてブロックは、チーム力をアップさせるために優先度の高いプレーであることは間違いない。なぜならば、バレーボールは1セット25点あるうち、必ず1点はサーブ権をブレイクしないと勝利することができないからだ。ブレイク力の鍵になるのは、最初の防御となるブロックである。本書では、身長やポジションに関係なく、誰もがブロック能力を上げていくための技術、戦術などをまとめた。人間の身体は骨格や筋肉の作りによって能力はそれぞれ。選手全員が同じ能力を持っているわけではない。それでも、観察できる広い視野と考えて動く判断力を磨いていけば、ブロック技術はみるみる上達し、幅広い戦術も身についていくだろう。現在、世界トップのバレーボールチームは、ブロックに跳ぶ位置も固定されておらず、両サイド、ミドルとすべてのポジションでブロックできる力を養っている。このことから、日本国内でもポジションにこだわらず、誰もがどのブロックポジションでも力を発揮できるようになれば、自然にチーム力も上がっていくはずだ。本書が向上心あふれる選手の皆さんの手助けになれば、幸いである。サントリーサンバーズ監督 山村宏太◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆☆ PART1ブロックの本質を知るサーブを打ってからの最初の「防御」と「攻撃」* 攻撃戦術に対して生まれるブロックの戦術* サーブで相手の攻撃選択を減らしブロックをしぼる* ブロック勝負ではなくレシーバーと一体となって防御・・・など☆ PART2基本のブロック技術をレベルアップ* ブロック完成度はジャンプ直前までの工程で決まる* ブロックの完成スピードの鍵を握る準備動作* 常に動ける体勢を意識して構えておく* セッターとアタッカーの動きを観察する* 近い距離への移動はサイドステップ・・・など☆ PART3ブロックにおける戦術の選択* 戦術ひとつひとつに意味があり役割がある* 相手の攻撃に合わせてポジションを配置する* サイドアタッカーがクイックをマークする戦術* ジャンプ直前に立ち位置を選択する* 相手の攻撃を確実に判断したらコミットする・・・など☆ PART4サーブとディグに関連した戦術* サーブとディグが機能してこそ、ブロックが成立* 相手がどこから攻撃してきても反応する* クイック攻撃の有無を判断して準備する* 絶好のブロックチャンスを逃さない* セッターの得意なトスを分析しておく・・・など☆ PART5弱点を克服するブロック練習* 成長段階や環境に応じて練習方法を選択* アタッカーの動きを観察してコースを塞ぐ* 正確な踏み切りと着地が空中バランスにつながる* 練習中、全力でジャンプする回数を重ねる* シンプルな動きから実戦に近づけていく・・・などPART6ブロック技術を磨くトレーニング* 実際の動きと連動させてトレーニング* 足裏はできるだけ接地させず敏捷性を磨く* 下半身を強化してステップの幅を出す* 下半身の中枢・股関節の柔軟性を高める* 腕の動きを司る肩甲骨の柔軟性を身につける・・・など☆ PART7ブロック効果に関連する知るべきデータ* バレーボールの構造を理解して知る* ビッグサーバーとレシーブの弱いエリアを探す* ブロックの戦術を立てるうえで共有の指標* ウィークポイントを抽出し練習に活かす* アタッカーの特徴を見てブロックの反応を選択・・・など

最強の鉄壁となる!バレーボール ブロック 必勝のポイント50のレビュー

まだレビューはありません。