既刊(1巻 最新刊)

ふくおか周辺 マニアック博物館 おもしろ珍ミュージアム案内

作者:
出版社:
-
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。★ 身近なモノにも歴史あり。★ 小さな空間にディープな世界が凝縮されたマニアもうなる名館をご紹介します!…★ 個性あふれる58館。★ コアな魅力全開!…伊万里湾カブトガニの館九州自動車歴史館松本清張記念館★ 大人の知的探究心を満たす。直方市石炭記念館TOTOミュージアム中冨記念くすり博物館★ 極めれば全てアート!!三池カルタ・歴史資料館鏝絵美術館音浴博物館★ 静かな感動を呼ぶ。元寇史料館門司電気通信レトロ館筑前町立大刀洗平和記念館◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆小学時代からのコレクションがいつのまにか博物館級のものに!?…身近なモノほど記録に残らない。コレクションをしたり関心を寄せたりするモノの基準は、庶民生活で愛用され、なおかつ安くて、でも歴史があまり知られないモノ。銭湯、納豆、霊柩車、甘栗、牛乳瓶の蓋、蚊取り線香、くじらの缶詰、インスタントラーメン…等々。美術館や博物館にあるような工芸品は大切にされますが、庶民生活に密着したモノほど記録に残り難いんですよ。江戸東京博物館でモースのコレクション展が開催されたが、あの人が明治時代に来日し、庶民の日用品をアメリカに持ち帰ったからこそ残すことができたんです。金平糖とか下駄とか、当時の日本人にはあまりにも身近すぎて、残そうなんて思わなかったんでしょうね。専門分野に特化した博物館というのは大きな博物館に負けないくらいのモノが収蔵・展示されている場合がありますね。九州北部は炭鉱関係の博物館が充実しています。機械や建物などの産業遺産だけではなく、「炭坑住宅」を復元するなど当時の人々の生活の様子が分かる展示も興味深いですよ。この本で挙げた中で、必ず一つや二つは自分が興味ある博物館があるはずです。まずはそこに行ってみてはいかがでしょうか。◆◇◆ 本書について ◆◇◆銭湯、納豆、霊柩車、甘栗、牛乳瓶の蓋、蚊取り線香…カバーする分野は驚くほど広く、またマニアックなモノばかり。庶民文化研究の先駆けにして第一人者である町田忍が、マニアック博物館の楽しみ方をご案内します。福岡周辺には専門分野に特化した博物館や資料館が数多く存在します。国立や県立の大きな施設とは異なり、あまり知られていない博物館もありますが、その分野の収蔵・展示品の珍重さにおいては日本一、いや世界一とも言えるかもしれません。本書はこれらの博物館・資料館に光をあてた、より深い福岡周辺を楽しむためのガイドです。◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆☆ コアすぎ!* 田川市石炭・歴史博物館* 松浦一酒造資料館* 不思議博物館* 鏝絵資料館* 志田焼の里博物館・・・など全23項目☆ ためになる!* 九州鉄道記念館* 白島展示館* 日蓮聖人銅像護持協会 元寇史料館* 雲仙岳災害記念館 がまだすドーム* 大橋松雄農業機械歴史館・・・など全13項目☆ ワクワクする!* ひよ子本舗吉野堂 穂波工場* 関門海峡ミュージアム* 九州自動車歴史館* 長崎路面電車資料館* 国産名車博物館 セピアコレクション・・・など全14項目☆ 感動する!* 松本清張記念館* 求菩提資料館* 筑前町立大刀洗平和記念館* 兵士・庶民の戦争資料館* 軍艦島デジタルミュージアム・・・など全8項目◆◇◆ 監修者プロフィール ◆◇◆町田 忍大学在学中、博物館学芸員資格取得実習に行った国立博物館で博物学に興味を抱く。卒業後は警察官を経て、少年時代より収集してきた商品などを研究するために「庶民文化研究所」を設立。現在は執筆の他、コラムニスト、コメンテーター、映画・テレビ・ラジオ出演、ドラマの時代考証など多方面で活躍中。

ふくおか周辺 マニアック博物館 おもしろ珍ミュージアム案内の巻一覧

通知管理

通知管理を見る

ふくおか周辺 マニアック博物館 おもしろ珍ミュージアム案内の作品情報

あらすじ

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。★ 身近なモノにも歴史あり。★ 小さな空間にディープな世界が凝縮されたマニアもうなる名館をご紹介します!…★ 個性あふれる58館。★ コアな魅力全開!…伊万里湾カブトガニの館九州自動車歴史館松本清張記念館★ 大人の知的探究心を満たす。直方市石炭記念館TOTOミュージアム中冨記念くすり博物館★ 極めれば全てアート!!三池カルタ・歴史資料館鏝絵美術館音浴博物館★ 静かな感動を呼ぶ。元寇史料館門司電気通信レトロ館筑前町立大刀洗平和記念館◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆小学時代からのコレクションがいつのまにか博物館級のものに!?…身近なモノほど記録に残らない。コレクションをしたり関心を寄せたりするモノの基準は、庶民生活で愛用され、なおかつ安くて、でも歴史があまり知られないモノ。銭湯、納豆、霊柩車、甘栗、牛乳瓶の蓋、蚊取り線香、くじらの缶詰、インスタントラーメン…等々。美術館や博物館にあるような工芸品は大切にされますが、庶民生活に密着したモノほど記録に残り難いんですよ。江戸東京博物館でモースのコレクション展が開催されたが、あの人が明治時代に来日し、庶民の日用品をアメリカに持ち帰ったからこそ残すことができたんです。金平糖とか下駄とか、当時の日本人にはあまりにも身近すぎて、残そうなんて思わなかったんでしょうね。専門分野に特化した博物館というのは大きな博物館に負けないくらいのモノが収蔵・展示されている場合がありますね。九州北部は炭鉱関係の博物館が充実しています。機械や建物などの産業遺産だけではなく、「炭坑住宅」を復元するなど当時の人々の生活の様子が分かる展示も興味深いですよ。この本で挙げた中で、必ず一つや二つは自分が興味ある博物館があるはずです。まずはそこに行ってみてはいかがでしょうか。◆◇◆ 本書について ◆◇◆銭湯、納豆、霊柩車、甘栗、牛乳瓶の蓋、蚊取り線香…カバーする分野は驚くほど広く、またマニアックなモノばかり。庶民文化研究の先駆けにして第一人者である町田忍が、マニアック博物館の楽しみ方をご案内します。福岡周辺には専門分野に特化した博物館や資料館が数多く存在します。国立や県立の大きな施設とは異なり、あまり知られていない博物館もありますが、その分野の収蔵・展示品の珍重さにおいては日本一、いや世界一とも言えるかもしれません。本書はこれらの博物館・資料館に光をあてた、より深い福岡周辺を楽しむためのガイドです。◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆☆ コアすぎ!* 田川市石炭・歴史博物館* 松浦一酒造資料館* 不思議博物館* 鏝絵資料館* 志田焼の里博物館・・・など全23項目☆ ためになる!* 九州鉄道記念館* 白島展示館* 日蓮聖人銅像護持協会 元寇史料館* 雲仙岳災害記念館 がまだすドーム* 大橋松雄農業機械歴史館・・・など全13項目☆ ワクワクする!* ひよ子本舗吉野堂 穂波工場* 関門海峡ミュージアム* 九州自動車歴史館* 長崎路面電車資料館* 国産名車博物館 セピアコレクション・・・など全14項目☆ 感動する!* 松本清張記念館* 求菩提資料館* 筑前町立大刀洗平和記念館* 兵士・庶民の戦争資料館* 軍艦島デジタルミュージアム・・・など全8項目◆◇◆ 監修者プロフィール ◆◇◆町田 忍大学在学中、博物館学芸員資格取得実習に行った国立博物館で博物学に興味を抱く。卒業後は警察官を経て、少年時代より収集してきた商品などを研究するために「庶民文化研究所」を設立。現在は執筆の他、コラムニスト、コメンテーター、映画・テレビ・ラジオ出演、ドラマの時代考証など多方面で活躍中。

ふくおか周辺 マニアック博物館 おもしろ珍ミュージアム案内のレビュー

まだレビューはありません。