既刊(1巻 最新刊)

10歳までに知っておきたい はじめての日本地図帳 日本のこと、47都道府県のことがわかる本

-
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。★ 地理の知しきが楽しく学べます! ★ 知りたいテーマがもりだくさん! ◎晴れの日・雨の日が多い所は◎長い川や高い山、大きなみずうみはどこだろう◎自動車をたくさん持っている県は★ いろんな発見があるよ! ★ 図と写真でわかりやすい! ! ◆◇◆ 本書について ◆◇◆地図がすきになるといろいろなことが楽しく考えられるようになります。地図を見れば海や川や山のあるところどうろのあるところ、しんかんせんのあるところなど、いろいろなことがわかりますが、一番大切なことはそこに人がすみ、くらしていることを知ることです。この本では、札幌市、仙台市、東京都、広島市、福岡市の小学生たちがとうじょうします。自分のすんでいる町ととうじょうする町にすむ友だちのすがたをくらべてみると、これまで知らなかったことが、いっぱいわかるでしょう。また、みんなのすきないろいろな食べものもどういうところでとれたり、そだっているのかを知ればその食べものへの思いもきっとかわることでしょう。この本を見ればみのまわりのたくさんのことにもっときょうみをもつようになるはずです。◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆☆だい1しょう 地図やしぜんのことについて* 地図にはどうろも出ています。どうろにもしゅるいはありますが、こうそくどうろを見てみましょう* 地図には「地図きごう」というものがあります。「地図きごう」をしらべてみましょう* 地図にはてつどうの線が書いてあるけどしんかんせんはどこを走っているのかな* きおんはばしょによってかわるけど今日のきおんをしらべてみましょう* 雨の日が多いところ、雨のりょうが多いところもあります。しらべてみましょう* ここから自然のことです。みんながすんでいる町にはどんな川があるのかな・・・など☆だい2しょう すきな食べものやよく食べるものについて* みんなが食べる「たまご」を一番多くつくっているところは茨城県です* よく食べることが多い「マグロ」は、たいへいようでたくさん、とれるよ* みんながすきなおすし! そのなかでも「イクラ」はすごいにんきだね* みんながだいすきなカレーライスのざいりょうをしらべてみましょう* カレーにつかうお肉はブタ肉や牛肉が多いですね。どの県が一番かな* みんながだいすきな「イチゴ」は栃木県と福岡県が1番と2番になっています・・・など☆だい3しょう きょうみのあることをしらべてみよう* 日本にはどれぐらいカブトムシやクワガタのしゅるいがいるのかな* しゃしんをとりたいしぜんのけしきを見てみましょう* みんなのまちにもあるかな?都道府県のせかいいさんをしょうかいしましょう* ちきゅうはたいようけいの中のひとつの星。たいようけいにあるほかの星をしらべましょう* じどうしゃを一番たくさんもっている人が多い県は、愛知県です* スポーツは楽しいですよね! みんなのまちのプロサッカーチームを見てみよう・・・など☆だい4しょう 47都道府県のことを知ろう* 北海道地方<北海道>* 東北地方<青森県・岩手県・秋田県…>* 関東地方<群馬県・栃木県・東京都…>* 中部地方<新潟県・富山県・長野県…>* 近畿地方<大阪府・奈良県・滋賀県…>* 四国地方<愛媛県・徳島県・高知県>* 九州・沖縄地方<福岡県・宮崎県…>・・・など※ 本書は2013年発行の『はじめてのこどもちずちょう日本』を元に、内容を確認のうえ、情報更新・加筆修正を行い、書名・装丁を変更して再発行しています。

10歳までに知っておきたい はじめての日本地図帳 日本のこと、47都道府県のことがわかる本の巻一覧

通知管理

通知管理を見る

10歳までに知っておきたい はじめての日本地図帳 日本のこと、47都道府県のことがわかる本の作品情報

あらすじ

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。★ 地理の知しきが楽しく学べます! ★ 知りたいテーマがもりだくさん! ◎晴れの日・雨の日が多い所は◎長い川や高い山、大きなみずうみはどこだろう◎自動車をたくさん持っている県は★ いろんな発見があるよ! ★ 図と写真でわかりやすい! ! ◆◇◆ 本書について ◆◇◆地図がすきになるといろいろなことが楽しく考えられるようになります。地図を見れば海や川や山のあるところどうろのあるところ、しんかんせんのあるところなど、いろいろなことがわかりますが、一番大切なことはそこに人がすみ、くらしていることを知ることです。この本では、札幌市、仙台市、東京都、広島市、福岡市の小学生たちがとうじょうします。自分のすんでいる町ととうじょうする町にすむ友だちのすがたをくらべてみると、これまで知らなかったことが、いっぱいわかるでしょう。また、みんなのすきないろいろな食べものもどういうところでとれたり、そだっているのかを知ればその食べものへの思いもきっとかわることでしょう。この本を見ればみのまわりのたくさんのことにもっときょうみをもつようになるはずです。◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆☆だい1しょう 地図やしぜんのことについて* 地図にはどうろも出ています。どうろにもしゅるいはありますが、こうそくどうろを見てみましょう* 地図には「地図きごう」というものがあります。「地図きごう」をしらべてみましょう* 地図にはてつどうの線が書いてあるけどしんかんせんはどこを走っているのかな* きおんはばしょによってかわるけど今日のきおんをしらべてみましょう* 雨の日が多いところ、雨のりょうが多いところもあります。しらべてみましょう* ここから自然のことです。みんながすんでいる町にはどんな川があるのかな・・・など☆だい2しょう すきな食べものやよく食べるものについて* みんなが食べる「たまご」を一番多くつくっているところは茨城県です* よく食べることが多い「マグロ」は、たいへいようでたくさん、とれるよ* みんながすきなおすし! そのなかでも「イクラ」はすごいにんきだね* みんながだいすきなカレーライスのざいりょうをしらべてみましょう* カレーにつかうお肉はブタ肉や牛肉が多いですね。どの県が一番かな* みんながだいすきな「イチゴ」は栃木県と福岡県が1番と2番になっています・・・など☆だい3しょう きょうみのあることをしらべてみよう* 日本にはどれぐらいカブトムシやクワガタのしゅるいがいるのかな* しゃしんをとりたいしぜんのけしきを見てみましょう* みんなのまちにもあるかな?都道府県のせかいいさんをしょうかいしましょう* ちきゅうはたいようけいの中のひとつの星。たいようけいにあるほかの星をしらべましょう* じどうしゃを一番たくさんもっている人が多い県は、愛知県です* スポーツは楽しいですよね! みんなのまちのプロサッカーチームを見てみよう・・・など☆だい4しょう 47都道府県のことを知ろう* 北海道地方<北海道>* 東北地方<青森県・岩手県・秋田県…>* 関東地方<群馬県・栃木県・東京都…>* 中部地方<新潟県・富山県・長野県…>* 近畿地方<大阪府・奈良県・滋賀県…>* 四国地方<愛媛県・徳島県・高知県>* 九州・沖縄地方<福岡県・宮崎県…>・・・など※ 本書は2013年発行の『はじめてのこどもちずちょう日本』を元に、内容を確認のうえ、情報更新・加筆修正を行い、書名・装丁を変更して再発行しています。

10歳までに知っておきたい はじめての日本地図帳 日本のこと、47都道府県のことがわかる本のレビュー

まだレビューはありません。