既刊(1巻 最新刊)

正しく美しい字が書ける 楷・行・草 筆順字典

作者:
出版社:
-
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。■家庭に、オフィスに、書道のお稽古に役立つ!文字を美しく書くためには、正しい筆順で書くことが大切です。本書では、常用漢字2136字、人名用漢字650字(異体字を除く)、ひらがな48字、カタカナ48字について、楷書・行書・草書それぞれの筆順と美しく書くためのポイントをわかりやすく紹介しました。■文字をきれいに書くためのポイントがよくわかる見出し字のお手本は毛筆で掲載し、「とめ」「はね」「はらい」や字形など、正しく美しく書くための注意点を丁寧に解説しました。大きく見やすいお手本で、きれいな文字のポイントがひと目でわかります。そして、楷書・行書・草書とその筆順は硬筆のお手本でわかりやすく掲載しました。さらに行書は三段階の字形を収録しているので、くずし字を書きたいときにも役立ちます。収録文字は五十音順に配列し、巻末には音訓索引、総画索引を収録しました。

正しく美しい字が書ける 楷・行・草 筆順字典の巻一覧

既刊1巻
1 / 1

通知管理

通知管理を見る

正しく美しい字が書ける 楷・行・草 筆順字典の作品情報

あらすじ

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。■家庭に、オフィスに、書道のお稽古に役立つ!文字を美しく書くためには、正しい筆順で書くことが大切です。本書では、常用漢字2136字、人名用漢字650字(異体字を除く)、ひらがな48字、カタカナ48字について、楷書・行書・草書それぞれの筆順と美しく書くためのポイントをわかりやすく紹介しました。■文字をきれいに書くためのポイントがよくわかる見出し字のお手本は毛筆で掲載し、「とめ」「はね」「はらい」や字形など、正しく美しく書くための注意点を丁寧に解説しました。大きく見やすいお手本で、きれいな文字のポイントがひと目でわかります。そして、楷書・行書・草書とその筆順は硬筆のお手本でわかりやすく掲載しました。さらに行書は三段階の字形を収録しているので、くずし字を書きたいときにも役立ちます。収録文字は五十音順に配列し、巻末には音訓索引、総画索引を収録しました。

正しく美しい字が書ける 楷・行・草 筆順字典のレビュー

まだレビューはありません。