あらすじ数学×爆笑キャンパスライフ! 「重要参考人探偵」「さんすくみ」の絹田村子最新作! 読めば数学が好きになる!? 数学の本当の楽しさを味わっていく青春コメディ! 京都の名門・吉田大学理学部に合格した秀才・横辺建己(よこべたてき)。 だが大学の高度な数学の授業を全く理解できず、 人生で初めての挫折を味わう。 しかし、ふたたび数学に向き合い、 卒業という頂(いただき)を目指すことに…!? 周囲は頭はいいけど奇人変人だらけ! マイペースな教授や友人たちに囲まれ、 建己の前途多難な大学生活が始まった!
オリーブさん通報5.0面白い。昔好きだった「動物のお医者さん」を彷彿とさせるお話。いきなり挫折して年単位無駄にするとか…まあでも理系は留年も多いと聞くしね。その後はそれなりにユルい(?)キャンパスライフたのしそう。数学はわからないけど空気が楽しそうでよい。2024/07/24いいね
モモさん通報4.0数学好きならオススメ一生懸命読んだのですが、書かれている定理どころか説明ですらわからずじまいです。でもなんとなく面白い。なんとなく知的好奇心が刺激される。主人公がわからないといって落ち込むのに安心する。それだけで読み進めました。でもそれができるっていうのはすごい漫画だわと思います。2023/12/28いいね(2)
リンゴさん通報4.0数学は理解するための学問主人公は暗記力に優れ、神童と褒めたたえられ、名門大学に入りますが、大学における数学は公式だけ覚えてればいいのではなく、理解したうえで根本を証明しなければならないので、主人公は数学そのものをまったく理解できないことに気づいて挫折するところから始まります。私は数学なんて中学生以来なので実数とか有理数という言葉自体わからず、ググりながら読みました。数学用語って英語からの訳だから余計わかりづらいですね。有理数無理数じゃなくて有比数無比数って訳してくれたほうがわかりやすいのに。というようなことを色々学べる漫画でした。ストーリーどうこうではなく、老後の趣味として数学を勉強しようかな、というきっけけをくれた良い漫画。2023/09/24いいね