シリーズのレビュー

「ラジエーションハウス」のレビュー・感想

ラジエーションハウス
既刊15巻
4.5
(90件)
  • 60
  • 20
  • 9
  • 0
  • 1

公式レビュー

現役コミケスタッフsayudot
30歳スペシャリスト
作者のモリタイシ先生はラブコメの名手として知られている作家なのですが、この作品 でテーマになっているのは「放射線医学」。
病院でレントゲン写真などを撮る放射線技師 の青年を主人公とした作品です。
医療マンガは数あれど、放射線科を描いた作品は自分が 知る限り初めてなのですが、写真から小さな異常を発見する放射線科は、現代の医療にと っては無くてはならない存在です。
この作品は近いうちにドラマ化するのではないかと僕 は踏んでいるので、演じる俳優を予想しながら読んでみるのも良いのではないでしょうか 。
もちろん恋愛要素もありますよ。

みんなのレビュー

ブドウさん
3.0
ドラマをみて面白かったので読んでみました。ドラマでのイメージと少し違っていたけれど、漫画も面白かったので続きを読みたいです。
2023/02/28
オリーブさん
4.0

こんな医療現場だったらいいな

ドラマは見てないんですけど、漫画にどはまり。ちょっとした人間関係の進展もいになりつつ、ちょっと入院した私はこんな連携のとれた病院スタッフのいる病院にかかりたい、と思う。いおりみたいな人いるといいですよねー。
2023/02/27
モモさん
5.0

超オススメ

放射線科の仕事がよく判るし、撮った画像はこうやって使われていくんだ、と医療システムの理解にも繋がる。何より登場人物が皆んなちょっと変(褒めてます)なのが、いい。
2023/02/25
オリーブさん
4.0

設定が面白い

主人公が技師。設定が面白い。ドラマの2期を観てがっかりしたけど、あれは原作の設定ではないです。
2023/02/23
バナナさん
5.0

クソおもしろい!

以前ドラマやってた事は知ってたけど見ていませんでした。
漫画読んでみたらクソおもしろかった!
「医龍」「シュリンク」「フラジャイル」を好きな人はハマると思う。
やっぱりプロフェッショナルはカッコイイね。
そう思えるのは作家さんがしっかり取材されてるからだと思う。
良作!
ドラマも見ておけばよかった。

放射線技師って最近人気出てきた気がするけど、この影響なのかな?
給料高いけど、学べる大学が少ない。専門学校もあるけど、狭い枠の取り合いなのでかなり勉強しないと入れない、と聞いたことがある。
2022/09/29
リンゴさん
5.0

先が気になる

もっともっと天才部分が出て欲しい。教授にも仕事頼まれているのとか、バレたらどんな反応されるか気になります。恋愛も最後どう終わるのか楽しみです。
2022/03/26
ユーヤ・ペンギン
4.0

さすが

テレビドラマになった医療漫画!
2020/10/10
☆:;;:*:もも*:;;:☆
3.0

・・・しょうじき

あの唯織の神がかった「技」ではないけどもあの原因を突き止める場面は今回なかったのが残念←好きなのに笑
杏との子供の頃の内容で終わってます・・
それにしてもあの辻村先生どうか二人の間に入り込まらないで欲しい
2020/01/28
オリーブさん
5.0

ラジエーションハウス

伊織さんのような技師さんが、実際にいてくれたら良いなと、思いました。
2020/01/20
バナナさん
3.0
いでじゅう!とレンジマンの作者が描いてたんだね!
2019/06/13
いなみ
5.0
外科医が主役じゃないので新鮮で面白い。
よくある医療ドラマだと、万能スーパードクターがこの分野まで網羅しててひとりで病気見つけて治しちゃうけど、本来はこういう分野のプロフェッショナルがいるのですね。

ドラマ化しないかなー!と思ってたらドラマ化決定!ただ超ーー個人的意見では、いおりくんは坂口健太郎さんのイメージだったのになぁ…笑
2019/02/28
バナナさん
5.0
最高に面白いっ!実写でドラマになってもオカシクない!五十嵐くん、アンちゃんに一途で本当、良い男だよ…でもコミュ障気味だからなのか…チョット残念…でもそこがまた良いっ!医師なのに技師やってるのも一途さ故って所もツボ過ぎる…頑張れ!五十嵐くん!
2019/01/28
リンゴさん
5.0
才能があるのに地位も名誉も興味なくて、純粋に昔の約束を守ってる。
それでいて患者想い。
素晴らしいです。
2018/04/13
Mizuho
4.0

面白!

登場人物がアリガチ(変人多い)な設定だけど、こういう職業があることを知らない私は、違った目線で医療現場を知れた気がしました。
続きが気になるなぁ〜
2018/04/09
モモさん
5.0

AI

今回の内容は死んでしまった少年の死因を解明することでした。
死んでしまった人の死因は全て解明されていると思ってたのに、そんなことはないんだということに驚きました。
2018/01/30
4 / 4

シリーズ情報

既刊15巻