kohran196912
5.0
読むならヤンキー漫画だと思って読まない方が良いかも
暴走族美化してると言うのはあるんですが、当事者は意外に普通なのを見てるので、よく書いてるなと思います
作品中に「コギャル崩れ、チーマー崩れの売人」が出て来ますが、いかにも90年代ですねえ。あの頃外国人が街頭で違法薬物売ってましたし、「普通の高校生」が普通に薬物やってたり。今と状況が全然違うので令和の10代にはわかんないかもしれない。
90年代、コギャルは良く言われてたしヤンキーは時代遅れみたいに言われてた。オタクが市民権を得つつあったし、バンド系は不良は減っていった、あの時代の話です
大人になった今だから言えますが、暴走族やってた人でも普通に大人になってる人の方が多い。確かに行き着くところまで行く人もいるけど。だから是非「登場人物の30年後」をやって欲しいですね。周りには「当時の仲間」と会社作って現場仕事やってたりする人が多いので、その線でマンガ描いたら面白いのではないかと思います
作品中に「コギャル崩れ、チーマー崩れの売人」が出て来ますが、いかにも90年代ですねえ。あの頃外国人が街頭で違法薬物売ってましたし、「普通の高校生」が普通に薬物やってたり。今と状況が全然違うので令和の10代にはわかんないかもしれない。
90年代、コギャルは良く言われてたしヤンキーは時代遅れみたいに言われてた。オタクが市民権を得つつあったし、バンド系は不良は減っていった、あの時代の話です
大人になった今だから言えますが、暴走族やってた人でも普通に大人になってる人の方が多い。確かに行き着くところまで行く人もいるけど。だから是非「登場人物の30年後」をやって欲しいですね。周りには「当時の仲間」と会社作って現場仕事やってたりする人が多いので、その線でマンガ描いたら面白いのではないかと思います
2023/02/09