レビュー記事

明日からの仕事が楽しみになる、モチベーションアップに効くマンガ5選

  • 西荻窪ランスルー
  • 女なのでしょうがない
  • ちひろさん
  • サプリ
  • 宇宙兄弟
日曜日の夜、サザエさんを見ると「あー明日は会社かぁ…。」と憂鬱な気持ちになるサザエさん症候群にかかったことはないですか?
今回は、そんな時に気持ちを切り替えて頑張りたくなるマンガをご紹介♪
  • アニメ制作会社でのお仕事ラブ。
    個性豊かなプロフェッショナルな人達に囲まれて成長していく主人公を見ていると、「新社会人の時ってこんな気持ちだったなぁ」と、懐かしく、そして自然と前向きな気持ちになれます!
    動きゆく人間関係と、絵の可愛さがポイント◎
    西荻窪ランスルー
    このマンガを詳しく見る
  • 社会人経験もある程度してきたことろでぶつかる、仕事や恋愛、結婚の壁。
    職場では「女」というだけで下に見られる屈辱など、嫌なことや涙を流したくなることがあっても、それでも「女」であることを受け入れ、気持ちを切り替えていく姿が等身大で共感だらけ!
    アラサー女性に捧ぐ1作品。
    女なのでしょうがない
    このマンガを詳しく見る
  • まるで詩人のような、主人公ちひろさんの歯に衣着せぬ物言いが爽快でとにかくカッコいい。
    こんなに堂々と自分の意見を主張できる女性でありたいなと自分の生き方までも変えたくなる!
    絵柄は、少女マンガに慣れ親しんだ人には少々個性的に感じるかもしれませんが、段々と癖になります。
    ちひろさん
    このマンガを詳しく見る
  • 働く女性のふとした瞬間に訪れる孤独感や、漠然とした不安から恋愛にすがりたくなる気持ちなど、細かく描かれた「心情」は、共感必至。
    おすすめは、「謝ること」が仕事以外でも条件反射で身についてしまった主人公に、「俺には謝らなくていい!」と優しく接する仕事仲間とのワンシーン。
    働く女性の仕事と不器用な恋愛の行方は必見◎
    サプリ
    このマンガを詳しく見る
  • 宇宙飛行士になった弟と、宇宙飛行士になることをいつしか諦めてしまった兄の物語。
    大人になってから頑張ること、努力することの魅力が存分に詰まったこの作品は、とにかく名シーン・名言が多い!
    子供の時のように無邪気に「欲しいものはほしい」と言えていた大事な気持ちを思い出させてくれます。心に刺さる…。
    宇宙兄弟
    このマンガを詳しく見る
マンガを訪ねて三万冊、読んだ書店員・平手
33歳 | 読書のお時間ですスタッフ
どうも、効率的な仕事ぶり(自称)、充実した私生活(マンガ三昧)…(ダメ)キャリアウーマンです!
最近の悩みは、Nintendo Switchが手に入らないことです。

この記事をシェアする

© CyberAgent, Inc.